天文・宇宙開発ニュース 第998号

月面地質図公開

○中国 世界初の高精度月面地質図集を発表<中国国際放送局>
https://japanese.cri.cn/2024/04/22/ARTInZ6mhZPx2L3Ly7eIeXq9240422.shtml
○縮尺250万分の1、中国が高精度な月の地質図集を発表<新華社通信>
https://jp.news.cn/20240422/75ba9755bf534eaeb75399632637de51/c.html
○世界初! 中国が月の高画質地質画像集を作成<人民日報>
http://j.people.com.cn/n3/2024/0422/c95952-20159654.html
○世界初の高解像度な「月の地図」を中国科学院が公開、将来の月面探査ミッション必携の書<GIGAZINE>
https://gigazine.net/news/20240426-lunar-geologic-atlas/

宇宙戦略基金

○「年30機のロケット打ち上げ」、30年代前半までに…政府が宇宙戦略基金の方針発表<読売新聞>
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240426-OYT1T50116/
○JAXAに1兆円の新基金、夏にも公募開始 民間投資「目利き」課題<朝日新聞>
https://www.asahi.com/articles/ASS4M327XS4MULBH00LM.html
○「宇宙戦略基金」夏にも公募開始 政府、支援対象22項目を公表<共同通信>
https://www.47news.jp/10847846.html
○支援対象技術22テーマ決定 宇宙戦略基金の方針―政府<時事通信>
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024042600519&g=soc
○衛星コンステに950億円-宇宙「1兆円基金」、経産省の支援テーマ案がついに公開(秋山文野)<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/fea45828/

アストロスケール

○宇宙ごみに接近、撮影成功 「世界初」目標まで数百m<毎日新聞>
https://mainichi.jp/articles/20240426/k00/00m/040/399000c
○宇宙ごみのH2Aロケット残骸、「世界で初めて近距離で撮影」…数百メートルまで接近 <読売新聞>
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240426-OYT1T50108/
○宇宙ごみに接近、撮影成功 「世界初」、目標まで数百m<共同通信>
https://www.47news.jp/10848072.html
○宇宙ごみに接近、撮影 15年前のH2A機体―ベンチャー<時事通信>
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024042601154&g=soc
○アストロスケールの商業デブリ除去実証衛星「ADRAS-J」、デブリの後方数百mの距離にまで接近に成功<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000068.000067481.html
○アストロスケール、大型デブリ除去等の技術実証を目指すJAXAの商業デブリ除去実証フェーズIIに選定<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000067481.html
○宇宙ゴミ除去衛星「アドラスJ」、対象デブリの後方数百mに距離を縮める <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45421/
○アストロスケール、「デブリ除去実証」第2段階に選定-捕獲して軌道離脱を狙う <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45690/
○【実写】これがデブリ化した「H-IIA上段」-アストロスケール「アドラスJ」が近接撮影 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45884/
○JAXAら、宇宙に浮かぶ15年前の「H-IIAロケット」を初撮影<Impress Watch>
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1587977.html
○アストロスケールのデブリ除去実証衛星「ADRAS-J」、対象デブリの後方数百mまで接近に成功<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240422-2932453/
○アストロスケールがJAXAの商業デブリ除去実証フェーズIIに選定、新たな実証衛星の開発へ<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240425-2934707/
○アストロスケール、デブリ除去実証衛星「ADRAS-J」が撮影したデブリの画像を公開<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240426-2935441/

H3ロケット3号機

○H3ロケット3号機、6月打ち上げ 観測衛星「だいち4号」搭載<毎日新聞>
https://mainichi.jp/articles/20240426/k00/00m/040/098000c
○ロケット「H3」3号機、6月30日打ち上げへ JAXA<日本経済新聞>
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG260DY0W4A420C2000000/
○「H3」3号機、種子島から6月30日に打ち上げ…地球観測衛星「だいち4号」搭載 <読売新聞>
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240426-OYT1T50053/
○H3ロケット3号機、6月30日に打ち上げ 先進レーダー衛星「だいち4号」を搭載<産経新聞>
https://www.sankei.com/article/20240426-3FOYAUM4CFLELIPVIESK3KFYUA/
○H3ロケット3号機、6月30日打ち上げへ 「だいち4号」を搭載<朝日新聞>
https://www.asahi.com/articles/ASS4V0GGWS4VULBH003M.html
○H3ロケット6月30日打ち上げ 3号機、地球観測衛星載せ<共同通信>
https://www.47news.jp/10844704.html
○H3ロケット3号機 6月30日打ち上げ 種子島宇宙センター 地球観測衛星「だいち4号」搭載 JAXA発表<南日本新聞>
https://373news.com/_news/storyid/193979/
○H3・3号機、6月30日打ち上げ 衛星「だいち4号」搭載―JAXA<時事通信>
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024042600409&g=soc
○観測衛星「だいち4号」、6月30日に「H3」ロケット3号機で打ち上げ<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45811/
○H3ロケット3号機、6月30日打上げ 「だいち4号」を搭載<Impress Watch>
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1587710.html
○JAXAがH3ロケット3号機の打ち上げを6月30日に決定、先進レーダ衛星「だいち4号」を搭載<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240426-2935025/

神舟18号

○中国、有人宇宙船「神舟18号」を打ち上げ 2035年までに月面基地完成<産経新聞>
https://www.sankei.com/article/20240425-54APSVF4SZIFPLLAMXNNGX254U/
○中国が有人宇宙船打ち上げ成功 「天宮」とドッキング、米印に対抗し月面基地へ<産経新聞>
https://www.sankei.com/article/20240426-Y7Y47KZJKRK35EJHJEJ4SABLPQ/
○中国の宇宙船、ステーションとドッキング 本格滞在へ魚の飼育実験も<朝日新聞>
https://www.asahi.com/articles/ASS4T4F2PS4TUHBI030M.html
○中国有人宇宙船打ち上げへ ステーション要員交代<共同通信>
https://www.47news.jp/10837015.html
○中国、有人宇宙船打ち上げ 35年までに月面基地完成<共同通信>
https://www.47news.jp/10841938.html
○中国、有人宇宙船ドッキング成功 米印に対抗、月面に基地計画<共同通信>
https://www.47news.jp/10844789.html
○有人宇宙船打ち上げ ステーションで人員交代―中国<時事通信>
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024042501269&g=int
○中国、有人宇宙船打ち上げ ステーションにドッキング<時事通信>
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024042600225&g=int
○中国、有人宇宙船打ち上げ 飛行士3人が半年滞在へ<ロイター通信>
https://jp.reuters.com/world/us/7VMQRNZ7ENLONPGAESZZ4OAX3U-2024-04-26/
○「神舟18号」の搭乗員が決定 いずれも1980年代生まれ<中国国際放送局>
https://japanese.cri.cn/2024/04/24/ARTInslIGzKygfb1OOLLDLdy240424.shtml
○有人宇宙船「神舟18号」打ち上げ<中国国際放送局>
https://japanese.cri.cn/2024/04/25/ARTIxaJ98w02h1dUwUcshy0g240425.shtml
○有人宇宙船「神舟18号」 打ち上げに成功<中国国際放送局>
https://japanese.cri.cn/2024/04/26/ARTIKw2Uo4uJsboY7S7QNCbF240426.shtml
○唯一の文系生、李広蘇飛行士 宇宙に出張<中国国際放送局>
https://japanese.cri.cn/2024/04/26/ARTIzd5cHBK4wa3dK2ipwWqb240426.shtml
○神舟18号の宇宙飛行士 順調に中国宇宙ステーションに 4回目の宇宙合流<中国国際放送局>
https://japanese.cri.cn/2024/04/26/ARTI0lzJM1vW4XEK5uiHKesG240426.shtml
○中国有人宇宙船「神舟18号」の3飛行士、宇宙ステーション入り<新華社通信>
https://jp.news.cn/20240426/130fbccbfb4c494e829c3fcc26f93544/c.html
○<速報>有人宇宙船「神舟18号」が今月25日に打ち上げへ 乗組員が決定<人民日報>
http://j.people.com.cn/n3/2024/0424/c95952-20160814.html
○中国の宇宙ステーション、130超の科学研究・応用プロジェクトを実施<人民日報>
http://j.people.com.cn/n3/2024/0425/c95952-20161454.html
○「神舟18号」の宇宙飛行士、宇宙で初めて「魚を育てる」ことに<人民日報>
http://j.people.com.cn/n3/2024/0425/c95952-20161468.html
○「神舟18号」の宇宙飛行士3人、順調に中国宇宙ステーションに到着<人民日報>
http://j.people.com.cn/n3/2024/0426/c95952-20162221.html

韓国衛星コンステレーション

○衛星網構築へ 韓国の超小型衛星1号機がNZから打ち上げ<聯合ニュース>
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240424000300882?section=it-science/index
○韓国の超小型衛星群1号機 軌道に投入<聯合ニュース>
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240424001100882?section=it-science/index
○衛星網構築へ1基目の打ち上げ成功 27年までに11基=韓国<聯合ニュース>
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240424003900882?section=it-science/index
○韓国、超小型衛星コンステレーション1号機搭載の宇宙発射体「エレクトロン」打ち上げ<中央日報>
https://japanese.joins.com/JArticle/317823
○ロケットラボ、韓国の地球観測衛星とNASAのソーラーセイル技術実証機を打ち上げ成功<sorae>
https://sorae.info/ssn/20240425-beginning-of-the-swarm.html

宇宙非核決議案否決

○日米の宇宙非核決議案否決 安保理、ロシアが拒否権<産経新聞>
https://www.sankei.com/article/20240425-V7TK32MEYNNWBKPHNHEIAD7XQ4/
○ロシア、近く独自案提出 日米の宇宙非核決議否決で<産経新聞>
https://www.sankei.com/article/20240425-RKPIVDNU6FNLPEBY7OMDEHDEQI/
○ロシアが宇宙核配備防ぐ決議案に拒否権 米国「何かを隠している」と疑念あらわ 中国は棄権 国連安保理<産経新聞>
https://www.sankei.com/article/20240425-ZMKSKBUVYJJFHLRR5SIBEZV75M/
○宇宙の非核決議に支持求める 日米国連大使、ロシア反対<共同通信>
https://www.47news.jp/10816089.html
○宇宙非核決議案、25日採決 日米共同提出、ロシア難色<共同通信>
https://www.47news.jp/10819661.html
○日米の宇宙非核決議案が否決 安保理で、ロシアが拒否権<共同通信>
https://www.47news.jp/10838723.html
○日米の宇宙非核決議案、否決 ロシア「策略」と拒否権―国連安保理<時事通信>
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024042500162&g=int
○宇宙非核決議案の否決「遺憾」 官房長官<時事通信>
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024042500538&g=pol
○日米の宇宙非核決議案にロシアが拒否権、国連安保理<ロイター通信>
https://jp.reuters.com/world/security/G54CX47LSVKCNOSGDBNF2FG2FI-2024-04-25/

3回目の越夜

○月探査機SLIMとの通信再開、3回目の「越夜」 JAXA<毎日新聞>
https://mainichi.jp/articles/20240424/k00/00m/040/116000c
○JAXAの月面探査機SLIM、3度目の夜も越え再起動<日本経済新聞>
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG242C00U4A420C2000000/
○JAXA、月面探査機「SLIM」通信を再開…氷点下170度の「夜」越え<読売新聞>
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240424-OYT1T50081/
○月面探査機SLIM、3回目の「越夜」…JAXA「3回も成功した理由は不明」 <読売新聞>
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240424-OYT1T50169/
○月探査機、3回目「越夜」 JAXAが通信再開<産経新聞>
https://www.sankei.com/article/20240424-AQZIDX5JAJJTVLEHMDFSX52WCA/
○月探査機SLIM、またまたまた復活 3度目の「夜」越え、通信再開<朝日新聞>
https://www.asahi.com/articles/ASS4S13SQS4SPLBJ001M.html
○月探査機スリム、3回目「越夜」 JAXAが通信再開<共同通信>
https://www.47news.jp/10835272.html
○SLIMが3回目の越夜に成功<AstroArts>
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/13563_slim
○【画像】日本の月探査機「SLIM」、3回目の越夜に成功<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45578/
○JAXA月探査機「SLIM」3回目の夜を越すことに成功 着陸成功から3か月<sorae>
https://sorae.info/space/20240424-jaxa-slim.html

その他のニュース一覧

【写真・画像】
○動画:アースデーに満天の星空を見上げ、美しい地球を感じよう<AFPBB News>
https://www.afpbb.com/articles/-/3516225
○ISSや太陽望遠鏡など “特別な視点”から見た2024年4月の皆既日食<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240420-total-solar-eclipse.html
○この破線の正体は? ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した銀河の画像に出現<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240421-ugc12158.html
○幅広の渦巻腕を持つ“はと座”の銀河「ESO 422-41」 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240423-eso422-41.html
○みなみのうお座で踊る銀河たち 南米の望遠鏡で撮影された「ヒクソン・コンパクト銀河群90」<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240424-hcg90.html
○ハッブル宇宙望遠鏡の打ち上げ34周年記念画像は惑星状星雲「M76」<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240426-hst-34th-anniversary.html

【天文現象・イベント:天文現象】
○こと座流星群が今夜見頃 みずがめ座流星群も一緒に楽しめるかも<朝日新聞>
https://www.asahi.com/articles/ASS4M43DDS4MULBH002M.html
○「ピンクムーン」が昇り、こと座流星群がピークに 今週の夜空<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/70500
○「水星逆行」はいつ終わる? その現象の本当の意味<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/70530

【天文現象・イベント:中国宇宙の日】
○「中国宇宙の日」、武漢で主会場イベント開催<新華社通信>
https://jp.news.cn/20240425/715988dac87548248a423bf17d2b3838/c.html
○「中国宇宙の日」のイベント開催 湖北省武漢市<新華社通信>
https://jp.news.cn/20240425/a72f9f9961fe402fb9f1c8feb5320cbc/c.html
○中国各地で「中国宇宙の日」を記念した多彩なイベント<人民日報>
http://j.people.com.cn/n3/2024/0425/c94638-20161499.html

【天文現象・イベント:ダークスカイ・ツーリズム】
○星空を台無しにする原因は? カナディアンロッキーのダークスカイ・ツーリズム体験<現代ビジネス>
https://gendai.media/articles/-/128017
○悪天候でも決行したカナダ「ダークスカイ・ツーリズム」で星空の代わりに見えたもの<現代ビジネス>
https://gendai.media/articles/-/128018

【天文現象・イベント:VRコンテンツ】
○今秋、東京ドームシティ「黄色いビル」6階を改修しフリーローミングVRで宇宙旅行が体験できるスペースエンターテインメントと教育交流拠点を備えた宇宙関連施設のオープンが決定!<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000228.000077656.html
○STYLYが東京ドームシティ 「宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)」の後継施設にて 未来の宇宙旅行ができるVR体験を提供<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000240.000023281.html
○東京ドームシティ「TeNQ」後継施設に宇宙旅行が体験できるフリーローミングVRコンテンツ<CNET Japan>
https://japan.cnet.com/article/35218345/
○小学生向けに宇宙飛行士訓練の体験イベント-AR/VRを活用、5月3~4日に開催<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45273/

【天文現象・イベント:展示】
○大垣のプラネタリウム「コスモドーム」がリニューアル 解像度向上<中日新聞>
https://www.chunichi.co.jp/article/887807?rct=gifu
○地球に落下した月のかけらや笠松隕石のレプリカなど60点 岐阜・笠松町、モロッコ隕石の重さ体験も<岐阜新聞>
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/375772
○ISS「きぼう」実物大模型に宇宙エレベーターや農場…未来の宇宙生活 岐阜・空宙博で企画展<岐阜新聞>
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/377913
○三菱重工「技術館」リニューアル 「空・宇宙」展示を一体化<時事通信>
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024042200991&g=eco
○三菱みなとみらい技術館に「空・宇宙ゾーン」を新設、リニューアルオープンリニューアル・開館30周年記念イベントを4月26日から開催<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000580.000025611.html

【天文現象・イベント:イベント】
○紙製ロケットの打ち上げや模擬小衛星作り… 5月に群馬県庁でイベント 宇宙産業人材育成へ参加者を募集<上毛新聞>
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/451882
○【イベント情報/4月27日(土)@つくば】まもなく宇宙へ!地球観測衛星EarthCARE!~EarthCAREこいのぼりを宇宙にあげよう~<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000119679.html
○「特別キッズ教室『宇宙なんちゃら こてつくん』と学ぼう!宇宙の軌道や環境問題、月面ロボットまで?」を6月15日(土)開催!<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000069.000067481.html
○宇宙の「サステナビリティ」を知るイベント、6月15日に開催<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45550/
○【小学生】夏休み親子体験プログラム・種子島3泊4日[種子島宇宙芸術祭-サマーキャンプ2024-]開催決定!<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000126913.html
○親子で夏休みの思い出作り-種子島でサマーキャンプ、ペットボトルロケット大会も<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45304/

【天文現象・イベント:その他】
○指令破壊の困難乗り越え2号機成功…日本の新型基幹ロケット「H3」、神戸市街地をパレード 地元県人会が企画、JAXAに問い合わせ模型作成<南日本新聞>
https://373news.com/_news/storyid/193712/
○宇宙少年団オホーツク分団 大空拠点に結団式<北海道新聞>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1003501/
○「第4回 星空フォトコンテスト~それぞれの宙を見上げて~」入賞作品を三鷹市「天文・科学情報スペース」にて展示<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000134758.html
○【コスモ女子大学】5/17開催 宇宙の基礎講座第6回『ロケット開発の先駆者から学ぶ「ロケット」の今』について学ぼう<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000332.000045411.html
○篠原ともえ,三輪田学園中学校・高等学校  天文クラブ番組初!天文部出身・篠原ともえが現役中高生をお迎え!TOKYO FM『東京プラネタリー☆カフェ』2024年5月25日(土)20:30~20:55放送<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003278.000004829.html
○ブラックホールの先には何があるのか? “ブラックホール先輩”ことジェフ・ミルズに聞いてみた<GIZMODE>
https://www.gizmodo.jp/2024/04/jeff-mills-black-hole-the-trip.html
○サングラスでさえ危険。皆既日食には「日食グラス」がどうしても必要なんです<TABI LABO>
https://tabi-labo.com/309229/wt-damaged-eyes-solar-pclipse

【天文学・宇宙物理学:恒星質量ブラックホール】
○最も重い恒星質量ブラックホールを発見<AstroArts>
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/13557_gaia_bh3
○天の川銀河の恒星ブラックホールとしては最も重い「Gaia BH3」を発見<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240422-gaia-bh3.html

【天文学・宇宙物理学:爆発現象】
○太陽100万年分のエネルギーを0.01秒で放出、超レアな爆発を観測<ナショナルジオグラフィック>
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/042600236/
○観測史上最も明るいガンマ線バーストは「超新星で発生」JWST観測で裏付け<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/70541

【天文学・宇宙物理学:宇宙論】
○いったい、どのようにこの宇宙は誕生したのか…最新研究から見えてきた「驚きの仮説」<現代ビジネス>
https://gendai.media/articles/-/128156
○そもそも、この世界は何からできているのか…2000年以上に及ぶ大論争の末、ついに人類が気づいた「意外すぎる答え」<現代ビジネス>
https://gendai.media/articles/-/128163

【天文学・宇宙物理学:その他】
○新天体探して観測通い詰め…アマ天文家、PCソフトを駆使 <読売新聞>
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240419-OYT8T50004/
○惑星大気に虹色の「光輪現象」、太陽系外で初めて観測<CNN>
https://www.cnn.co.jp/fringe/35218049.html
○原始星には「近所」のガス雲からも星の材料が流れ込む<AstroArts>
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/13552_per_emb2
○広島大など、中性子星の自転の急加速現象「グリッチ」の仕組みの一端を解明<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240425-2934672/
○地動説を知った17世紀の科学者たちが考える地球外生命体とは?<GIZMODE>
https://www.gizmodo.jp/2024/04/early-modern-science-influenced-understanding-aliens.html
○地球外生命体は「紫色の星」にいるのかもしれない<GIZMODE>
https://www.gizmodo.jp/2024/04/color-purple-detect-alien-microbial-life.html

【太陽系探査・開発:ボイジャー1号】
○ボイジャー1号の送信データ、読み取り可能に<AFPBB News>
https://www.afpbb.com/articles/-/3516228
○地球から240億キロ、ボイジャー1号システム復旧に成功 5カ月ぶりに解読可能データ受信<CNN>
https://www.cnn.co.jp/fringe/35218122.html
○ボイジャー1号が5か月ぶりに不具合から一部復活<AstroArts>
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/13565_voyager1
○地球から約240億km-「ボイジャー1号」、5カ月ぶりに地球へのデータ送信に成功 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45480/

【太陽系探査・開発:冥王星】
○冥王星の地表にある「巨大なハート」…科学者を悩ます存在の謎がついに解明か 「地下に海」の可能性は低下<ニューズウィーク>
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/04/post-104304.php
○冥王星の「ハート」は天体衝突で形成か、地下海は存在せず?<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/70476

【太陽系探査・開発:植物栽培】
○擬似的な弱重力環境で植物栽培、ゲノムレベルで変化を探る-「テラフォーミング」知見を狙う<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45252/
○火星環境下の植物栽培に関してDigitalBlastと北海道大学が共同研究を開始<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240422-2932198/

【太陽系探査・開発:その他】
○木星の衛星イオの火山活動、太陽系の初期から続くとついに判明<ナショナルジオグラフィック>
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/042200227/
○5年後に地球へ最接近-小惑星「アポフィス」の探査ミッションを複数企業が提案 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45534/
○小惑星の軌道を変えるNASAの実験で飛び出した岩が将来火星に衝突するかもしれない<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240425-dart.html
○NASAの探査機がとらえた「木星とその衛星」の真の姿<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/70471
○太陽系の初期の小惑星帯は「驚くほど低質量」最新論文で決定的証拠<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/70599

【月探査・開発:SLIM】
○JAXAがHexagon社のAdamsを活用した小型月着陸実証機SLIMの着陸挙動解析を実施<共同通信>
https://www.47news.jp/10830090.html
○月面着陸探査機「SLIM」成果報告 会津大・大竹教授ら知事表敬<福島民友>
https://www.minyu-net.com/news/scramble/FM20240424-852816.php

【月探査・開発:ispace U.S.】
○ispace U.S.、2基のリレー衛星を活用したデータサービスを開始<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000140640.html
○ispace米法人、月着陸で活用する通信中継衛星によるデータサービスを発表<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45741/

【月探査・開発:YAOKI】
○月面探査車YAOKI、Intuitive Machines社の月着陸船Nova-Cと統合テストに成功<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000075722.html
○パンチ工業の3D測定技術を活用した月面探査車YAOKIが、Intuitive Machines社の月着陸船Nova-Cと統合テストに成功<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000068373.html
○日本の月面探査車「YAOKI」、米着陸船との統合テストに成功-10~12月に打ち上げ予定<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45460/

【月探査・開発:地球-月間通信】
○ワープスペース、JAXAと月・地球間の長距離光通信に向けた長距離光通信高感度センサーの共同開発を完了<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000035564.html
○月でメールも動画配信も ノキアとNASAの4G設備、年内に打ち上げ<CNN>
https://www.cnn.co.jp/fringe/35218260.html

【月探査・開発:その他】
○月面で水を電気分解 高砂熱学工業が装置開発 実証実験へ<読売新聞>
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240419-OYT8T50072/
○国際月面研究ステーション、新たに3つのメンバー<人民日報>
http://j.people.com.cn/n3/2024/0425/c95952-20161396.html
○中国人の月面着陸、2030年までに実現へ<人民日報>
http://j.people.com.cn/n3/2024/0426/c95952-20162364.html
○ついに決定した「日本人初の月面着陸」-いつ実施?誰が行く? JAXA理事長の見解は <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45198/
○【画像】「クレーターの多い月の裏側」中国の小型衛星が撮影<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45325/
○実は厄介な月の「レゴリス」-NASA、電気を使った除去技術を月面でテスト<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45715/
○アポロ計画以来の有人月面ローバー、開発する3社が選定される<GIZMODE>
https://www.gizmodo.jp/2024/04/nasa-artemis-first-moon-buggy-apollo-lunar-vehicle.html
○月の核はどんな物質で構成されているのか?<GIGAZINE>
https://gigazine.net/news/20240425-moon-core/

【地球軌道利用:アクセルスペース】
○アクセルスペース、衛星での撮影をサブスクリプションにしてメディア向けに提供<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45834/
○衛星画像の防災活用で宇宙利用の重要性を示すアクセルスペース – 第1回SPEXA<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240425-2934257/

【地球軌道利用:衛星通信】
○徳島県がスターリンク導入 災害時活用へ防災担当職員ら訓練<毎日新聞>
https://mainichi.jp/articles/20240425/k00/00m/040/175000c
○KDDI、個人向け「スターリンク」アンテナのオンライン販売を開始 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45930/
○スペースX、スターリンク衛星「V2 Mini」の打ち上げに成功(Starlink Group 6-52)<sorae>
https://sorae.info/ssn/20240420-sl6-52.html

【地球軌道利用:コスモ女子衛星】
○アマチュア女子たちの人工衛星打ち上げの夢が実現へ 人工衛星「Emma」をJAXAへ引き渡し<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000141843.html
○宇宙は「誰でもチャレンジできる」-未経験者が開発した衛星、2024年中にISSから放出 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45848/

【地球軌道利用:北朝鮮】
○北朝鮮の偵察衛星 「打ち上げ準備中も差し迫った兆候なし」=韓国軍<聯合ニュース>
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240422001800882?section=nk/index
○韓米の軍が「宇宙統合チーム」で訓練 北朝鮮の脅威に対抗<聯合ニュース>
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240424001500882?section=nk/index
○米宇宙統合軍司令官 北朝鮮の衛星打ち上げ「注視」=韓米日協力を強調<聯合ニュース>
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240424004200882?section=politics/index

【地球軌道利用:その他】
○星空切り裂く光の筋、人工衛星急増で天文学に支障 共存に向けて議論<朝日新聞>
https://www.asahi.com/articles/ASS4T2GFJS4TULBH00FM.html
○JAXAベンチャー天地人、クアラルンプールで開催されるアジア最大の水道展示会「ASIAWATER」に出展<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000116.000045963.html
○80億人の生活に影響を及ぼす可能性のある宇宙ゴミ問題に着目「Space Trash Signs」始動<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000141630.html
○イラン中部イスファハンの空軍基地、大きな被害なし<CNN>
https://www.cnn.co.jp/world/35218041.html
○「韓国宇宙経済」新時代に進入<中央日報>
https://japanese.joins.com/JArticle/317864
○米ロ衛星ニアミス、実際は「10メートル未満」だった-衝突なら大量デブリ発生、人命にも影響 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45330/
○米ヴァージン・ギャラクティック、株式併合を提案-上場廃止を回避<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45335/
○中国宇宙ステーション「天宮」損傷、宇宙ゴミ衝突が原因だった<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45684/
○米宇宙軍、衛星通信を妨害する小型装置を試験-世界中に配置可能 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45696/
○SAR衛星の量産を見据え新拠点の稼働を開始したSynspective – 第1回SPEXA<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240425-2934617/
○DigitalBlastが開発する宇宙用のバイオ実験装置「AMAZ」とは? – 第1回SPEXA<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240426-2935483/
○ULAがデルタIVヘビーの最終打ち上げに成功 デルタシリーズ運用に幕<sorae>
https://sorae.info/space/20240423-delta-iv-heavy.html
○GPSの電波は超微弱<GIGAZINE>
https://gigazine.net/news/20240421-gypsum-gps-receiver/
○ISSから地球を24K映像で撮影 ISSと同じ画角を地上で体験可能に<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/70501

【ロケット・その他宇宙開発:インターステラテクノロジズ】
○小型ロケットZEROを開発するインターステラテクノロジズ、元三菱重工業株式会社の前村孝志氏が技術顧問に就任<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000058.000043667.html
○インターステラ技術顧問に前村孝志氏-三菱重工で「H-IIA」などの開発や打ち上げを経験<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45670/
○IST、H-IIAロケット初代打ち上げ執行責任者の前村孝志氏が技術顧問に就任<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240425-2934514/
○ホリエモンは北海道・十勝から、世界のライバルと戦っている…作家が現地で見た「ロケット事業」の本気度<PRESIDENT>
https://president.jp/articles/-/80601
○なぜホリエモンは「民間初の宇宙ロケット」に乗り出したのか…「日本でのロケット開発はチャンス」と考える理由<PRESIDENT>
https://president.jp/articles/-/80598

【ロケット・その他宇宙開発:Elevation Space】
○宇宙カプセル着水実験 南相馬で東北大ベンチャー、海上回収想定<福島民友>
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20240425-853068.php
○人工衛星打ち上げに前進 東北大発ベンチャー企業、福島県南相馬市ロボテスでカプセル着水衝撃実験<福島民報>
https://www.minpo.jp/news/detail/20240425116105

【ロケット・その他宇宙開発:ispace】
○ispace, 三井住友銀行からの借入による計70億円の資金調達を実施<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000140640.html
○ispace、三井住友銀から70億円借り入れ-月探査ミッションなどの運転資金に <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45602/

【ロケット・その他宇宙開発:投資】
○NEC、宇宙ベンチャーファンドに出資 投資額は数億円<時事通信>
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024042200914&g=eco
○NEC、英ベンチャーキャピタル運用ファンドに出資-アーリーステージを支援 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45432/
○スパークス・グループ—「宇宙フロンティアファンド」、英国Blue Skies Space へ投資<共同通信>
https://www.47news.jp/10847015.html
○「宇宙フロンティアファンド」学術用宇宙科学データ取得に特化した衛星を開発・運用する英国Blue Skies Space Ltdへの投資実行<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000121382.html

【ロケット・その他宇宙開発:宇宙ヨット】
○NASAの「宇宙ヨット」打ち上げ成功-太陽光の輻射圧を推進力として航行<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45513/
○NASAが「宇宙ヨット」向けの次世代技術を実証へ 何が変わる?<sorae>
https://sorae.info/space/20240424-nasa-acs3.html

【ロケット・その他宇宙開発:宇宙ビジネス関連】
○衛星等の輸送サービス提供に向け日通NECロジスティクスとパートナーシップを強化<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000055.000051518.html
○株式会社ロケットリンクテクノロジーと三井住友海上火災保険株式会社が宇宙輸送事業に関する相互連携強化を目的とした包括連携協定を締結<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000126890.html
○宇宙と人をつなぎワクワクを届ける【ロケットアクスタ】クラウドファンディング4月21日スタート<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000056460.html
○JAXAベンチャー天地人、月面でのアスパラガス栽培を目指す「月面アスパラガス」を日本橋三越本店の新館1階で展示へ。<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000117.000045963.html
○NEC、「関東最大級の電波暗室」那須に新設-衛星アンテナなど高品質化 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45449/
○ソニーのLPWA「ELTRES」の通信モジュールが機能追加、システムの簡素化が可能に<ITmedia>
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2404/25/news124.html
○SPRESENSE向けのマルチIMUボード、精度はファイバージャイロスコープに匹敵<ITmedia>
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2404/26/news134.html

【ロケット・その他宇宙開発:セミナー】
○株式会社ラグラポ、宇宙ビジネスの基本を解説する無料オンラインセミナー「急成長する宇宙領域事業に参入するには?最新の宇宙ビジネスと企業事例を知る120分」を、2024年4月24日(水)10時より開催<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000136885.html
○第1回「スペースフード・イノベーション・ワークショップ」を2024年3月27日に福岡県久留米市で実施しました。<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000141699.html
○「宇宙・空間産業を支えるデジタルインフラ」と題して、PwCコンサルティング合同会社 渡邊 敏康氏/南 政樹氏によるセミナーを2024年5月27日(月)に開催!!<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003184.000032407.html
○【JPIセミナー】「国土交通省における宇宙建設革新プロジェクトの取り組み」6月4日(火)開催<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000928.000042328.html
○「GOSATを活用した温室効果ガス測定」と題して、環境省 地球環境局 気候変動観測研究戦略室長 排出吸収インベントリ企画官 岡野 祥平氏によるセミナーを2024年5月29日(水)に開催!!<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003166.000032407.html

【ロケット・その他宇宙開発:古川宇宙飛行士】
○ISS長期滞在を終えた古川聡飛行士、今後の抱負は「私の経験を伝えバトンをつなぎたい」<読売新聞>
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240424-OYT1T50166/
○ISSから帰還した古川飛行士が記者会見 「経験のバトン、つなげたい」<産経新聞>
https://www.sankei.com/article/20240424-34SWJONPBBJSTG4JDYQWALH4YU/
○200日滞在の宇宙から帰還 古川飛行士「老化の加速モデル実感」<朝日新聞>
https://www.asahi.com/articles/ASS4S0QGYS4SULBH004M.html
○宇宙飛行士の古川さんが記者会見 「経験のバトン、つなげたい」<共同通信>
https://www.47news.jp/10837408.html
○約199日ぶりの地球では「重力」をどう感じる?-古川聡飛行士が帰還後初会見<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45604/

【ロケット・その他宇宙開発:韓国宇宙航空庁】
○韓国版NASA「宇宙航空庁」のトップ内定 5月に発足<聯合ニュース>
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240424002600882?section=politics/index
○「光復100周年の2045年、火星に無人ロケットを飛ばして太極旗を立てる」 いかりを上げた韓国宇宙航空庁【4月25日付社説】<朝鮮日報>
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2024/04/25/2024042580084.html
○Spiral Capital Japan Fund 3号投資事業有限責任組合へのLP投資について<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000126311.html

【ロケット・その他宇宙開発:その他】
○習近平主席、中国-中南米・カリブ諸国宇宙協力フォーラムに祝賀書簡<新華社通信>
https://jp.news.cn/20240424/c57bfe4941364bbd9cc48172e97aefc8/c.html
○中国、再使用ロケットのエンジンテストに成功-有人月探査対応の次世代ロケットに搭載か<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45474/
○中国、衛星コンステレーション構築では民間企業のロケットが重要<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45501/
○中国、軍再編で「情報支援部隊」発足-宇宙戦略に影響の可能性 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45542/
○巨大宇宙船「スターシップ」がさらに進化! イーロン・マスクが明かしたその姿<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240423-2932464/
○新型宇宙船「スターライナー」準備完了審査クリア 5月実施予定の有人飛行試験に一歩前進<sorae>
https://sorae.info/space/20240426-starliner-cft.html
○宇宙に核廃棄物を投棄…日本財界最後のフィクサー・葛西敬之が夢想した宇宙開発がヤバすぎる<現代ビジネス>
https://gendai.media/articles/-/127092
○「宇宙空間でのテントの可能性」に学生が挑戦 宇宙×膜構造建築コンテスト<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/70404
○宇宙開発が「思っているほど進んでいない」現実的な5つの理由<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/70410

【科学技術全般:ミラーの実験】
○これは「物質から生命が生まれる瞬間」かもしれない…地球生命に絶対必要なアミノ酸が、なんと「わずか数日」でできてしまった「衝撃の実験」<現代ビジネス>
https://gendai.media/articles/-/127701
○残念ながら、原始地球の大気に「メタンありき」は、思い込みだった…衝撃的だった「ミラーの実験」が残した「1つの功績と2つの罪」<現代ビジネス>
https://gendai.media/articles/-/128179

【科学技術全般:学習】
○宇宙探究コース初授業 和歌山・串本古座高校<紀伊民報>
https://www.agara.co.jp/article/368197/
○株式会社COMPASS、世田谷区立小学校で小学館集英社プロダクションと共同開発の公教育向け探究学習プログラムコンテンツを使用した授業を実施<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000154.000024557.html
○株式会社小学館集英社プロダクション、世田谷区立小学校でCOMPASSと共同開発の公教育向け探究学習プログラムコンテンツを使用した授業を実施<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001216.000002610.html
○北海道の宇宙港で民間宇宙開発を学べる旅行プログラム、販売開始<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new45650/
○【SPACE COTAN、北海道オプショナルツアーズ、日本旅行】北海道スペースポートで民間宇宙開発を学ぶツアー販売開始<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000846.000004858.html
○SPACE COTAN、北海道オプショナルツアーズ、日本旅行が北海道スペースポートで民間宇宙開発を学ぶツアー販売開始<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000093.000078016.html

【科学技術全般:ミニカー】
○「トミカプレミアム SORA-Q & SLIM」 日本初の月面着陸から1周年の2025年1月20日(月)新発売<共同通信>
https://www.47news.jp/10829698.html
○「ソラキュー」と「SLIM」がミニカーに タカラトミー<Impress Watch>
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1586982.html

【科学技術全般:その他】
○組曲「惑星」にボイジャー楽章 探査機の47年の功績たたえ 七夕に墨田で世界初演<東京新聞>
https://www.tokyo-np.co.jp/article/323617?rct=t_news
○SNS総フォロワー100万人超!人気の星空写真家KAGAYAが待望の新作写真集『天空の庭』を4月26日に刊行。大反響・予約殺到を受け、異例の発売前重版決定! 展覧会も全国主要都市で続々開催。<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000629.000012754.html
○宇宙アートプロジェクトWEの最初の協賛企業として第一三共ヘルスケアが決定しました。<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000141866.html
○【国立科学博物館】当館が所有する“YS-11”と“ペンシルロケット”が「航空宇宙技術遺産」に認定されました!<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000757.000047048.html
○宇宙誕生の138億年前から1秒もずれない「原子核時計」実現に一歩前進、日本人が活躍する「次世代型時計」開発の意義<ニューズウィーク>
https://www.newsweekjapan.jp/akane/2024/04/1381.php
○「星座」は誰が考えたの?-宇宙なんちゃら こてつくん「今日のなんちゃら雑学」#37<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/fea45014/
○「焼き鳥の串」がイノベーションを生み出す-ロケット開発から生まれた糸川英夫の「成功するチーム作り」 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/fea45733/
○宇宙からの落下物で事故ったらどこへ連絡すればいいのか<GIZMODE>
https://www.gizmodo.jp/2024/04/space-junk-florida-iss-damage-protocols-liability.html
○【全文】東大入学式 JAXA宇宙飛行士候補 米田あゆ氏祝辞 「勇気ある他者の行動を探せ」<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/70339

編集後記

今週は記事が多かった。時間がかかってしまいスミマセン。
しかし宇宙戦略基金ですが、2030年代前半で年間30機の打ち上げを目標ですが…確かアメリカも中国もすでに年間打ち上げ回数は70回を超え、1980年代に
「毎週1回、スペースシャトルを打ち上げます」
と言っていた目標をクリアし、そろそろ年間100回の打ち上げという数が見えていたりするわけです。日本の現状を考えれば仕方が無いのかも知れませんが、せめて
「2030年までに年間30機」
と見得を切って欲しかったなぁ…