若田宇宙飛行士JAXA退職
○若田飛行士、JAXA退職へ 民間で活動「先駆者として貢献を」<毎日新聞>
https://mainichi.jp/articles/20240329/k00/00m/040/183000c
○若田光一飛行士、JAXA今月末退職 宇宙へ日本人最多5回<日本経済新聞>
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC263YJ0W4A320C2000000/
○若田さん「民間宇宙ステーションの活動に」 JAXA退職<日本経済新聞>
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC279MJ0X20C24A3000000/
○若田光一さんが今月末でJAXA退職…宇宙飛行5回・宇宙滞在日数504日余で日本人最多<読売新聞>
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240326-OYT1T50074/
○若田光一さん「宇宙に7度でも8度でも行きたい」…JAXA退職し民間で有人活動支援へ<読売新聞>
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240329-OYT1T50187/
○若田光一さん、JAXA退職へ 日本人最多の5回宇宙飛行 29日に記者会見<産経新聞>
https://www.sankei.com/article/20240326-Y42UM5ZT25PABKW7KLOXHMEWWI/
○JAXA退職の若田光一飛行士「32年、あっという間」 民間の立場で宇宙に関与<産経新聞>
https://www.sankei.com/article/20240329-3MPGUST67JLHZHQBJZ74VIZKO4/
○JAXA退職の若田光一さん「本当に幸運だった」 記者会見での主なやり取り<産経新聞>
https://www.sankei.com/article/20240329-UUUVF4SWHJKU7EUQF2ILZDHVUY/
○若田光一さん、JAXA退職へ 日本人最多の5回宇宙飛行<共同通信>
https://www.47news.jp/10702815.html
○若田光一飛行士、民間で活動へ 「先駆者として貢献」<共同通信>
https://www.47news.jp/10720602.html
○若田さん、JAXA退職へ 5回の宇宙飛行、29日会見<時事通信>
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024032600617&g=soc
○「32年間、あっという間」 若田さん、JAXA退職会見<時事通信>
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024032901012&g=soc
○【速報】若田光一宇宙飛行士が宇宙航空研究開発機構(JAXA)を退職へ<sorae>
https://sorae.info/space/20240326-wakata-astronaut.html
○JAXAを退職する若田光一宇宙飛行士が記者会見 今後は民間から宇宙開発に貢献<sorae>
https://sorae.info/space/20240329-wakata-astronaut.html
○若田光一宇宙飛行士、3月31日付けでJAXAを退職<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new43143/
○若田光一宇宙飛行士、このあと14時から退職会見 (ライブ配信あり)<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new43471/
○若田光一さん、「JAXAを退職する理由」を語る-今後は「民間で宇宙活動を継続」と表明<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new43475/
○JAXA退職の若田光一宇宙飛行士 – 4月から民間へ転身も「生涯現役」は貫徹<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240329-2917208/
その他のニュース一覧
【写真・画像】
○【写真】月の南極地域でオデュッセウスが着陸を準備する様子<中央日報>
https://japanese.joins.com/JArticle/316677
○大赤斑渦巻く木星の威容 ハッブル宇宙望遠鏡で撮影した最新画像公開<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240323-opal-jupiter.html
○大マゼラン雲で輝く宝石箱のような球状星団「NGC 1651」 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240329-ngc1651.html
○最近撮影された「息を飲むような宇宙の写真」まとめ<GIZMODE>
https://www.gizmodo.jp/2024/03/spacex-photobombs-the-moon-and-more-of-the-weeks-best.html
【天文現象・イベント:VRイベント】
○月面着陸のVR体験してみない? 日本初成功の「SLIM」が見た景色を銀座で 搭載ロボ「SORAーQ」試作機は葛飾で会える<東京新聞>
https://www.tokyo-np.co.jp/article/316787?rct=t_news
○ゴーグル装着し月面歩行を疑似体験 大分市でVR映像を楽しむイベント<大分合同新聞>
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2024/03/23/JDC2024032300898
○メタバースゲームを通じ宇宙への興味を喚起「メタバースで学ぶ宇宙教室」大分県で開催<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000119336.html
【天文現象・イベント:その他】
○【早出し】「はやぶさ2」と思いは宇宙へ 鶴岡で模型展示の企画展<山形新聞>
https://www.yamagata-np.jp/news/202403/23/kj_2024032300615.php
○ウクライナ女性が星空解説 飯田「天歩」で古里の星座など紹介<中日新聞>
https://www.chunichi.co.jp/article/875433?rct=nagano
○きりたんぽ作り楽しい 宇宙開発が縁、南種子町の小中高生が大館市訪問<秋田魁新報>
https://www.sakigake.jp/news/article/20240328AK0013/
○星空舞台、観客を魅了 室清水高演劇部「プラネタリウム公演」<室蘭民報>
https://www.muromin.jp/news.php?id=104854
○3月の満月「ワームムーン」とスピカ、アンタレスが共演 今週の夜空<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/69920
【天文学・宇宙物理学:ブラックホール関連】
○超大質量ブラックホール「いて座A*」の新画像により渦を巻く強烈な磁場が初めて捉えられる<GIGAZINE>
https://gigazine.net/news/20240329-black-hole-magnetic-fields/
○天の川銀河中心のブラックホールの偏光画像、EHTチームが公開<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/69998
○初期宇宙のカギ握る「超巨大ブラックホール」、世界初の成果で見えてきた、銀河との“じつに密接”な関係<現代ビジネス>
https://gendai.media/articles/-/125147
○総質量が太陽の280億倍もあるブラックホール連星 ある問題解決への糸口となるかも?<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240328-black-hole.html
○重力波で探る「ブラックホール連星の合体」研究の最前線<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/69916
【天文学・宇宙物理学:その他】
○誰でも小惑星の発見者に アプリCOIASにみる市民天文学の底力<毎日新聞>
https://mainichi.jp/articles/20240326/k00/00m/040/167000c
○ウェッブ望遠鏡の大発見 明るすぎた宇宙の夜明け<日本経済新聞>
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2124G0R20C24A3000000/
○能登地震で停止の重力波望遠鏡「KAGRA」 神岡の住民ら研究者にエール<中日新聞>
https://www.chunichi.co.jp/article/872480?rct=gifu
○全国の高校生が天体研究 木曽・東京大学木曽観測所<中日新聞>
https://www.chunichi.co.jp/article/875357?rct=nagano
○板垣さん、今年3個目の超新星をかみのけ座の銀河に発見<AstroArts>
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/13529_sn2024exw
○“恒星間天体の落下による振動” の正体はトラック? 破片採集の主張に厳しい反論<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240323-interstellar-meteor.html
○ウェッブ宇宙望遠鏡が原始星周辺の氷の粒から複雑な有機化合物を発見<sorae>
https://sorae.info/space/20240325-webb-finds-ethanol.html
○アルマ望遠鏡、スターバーストが起きるメカニズムの解明に一歩前進<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240329-2917184/
○ まもなく「新星」が夜空に見えるようになる…観測するために知っておくべきこと<BUSINESS INSIDER>
https://www.businessinsider.jp/post-284119
○初期宇宙のクエーサー観測で「銀河形成の謎」を探るコロンビアの天文学者たち<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/69889
【太陽系探査・開発:木星の衛星】
○木星の衛星探査に飯田市の夏目光学製レンズ採用 地形を観測する「レーザー高度計」に搭載<信濃毎日新聞>
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2024032601135
○NASAの木星衛星探査機、氷1粒からでも生命発見の可能性 実験で確認<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/69970
○衝突シミュレーションで探る氷衛星エウロパの構造<AstroArts>
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/13524_europa
○エウロパ表面の氷は内部海で生命が存在できる厚みがある、国立天文台などが試算<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240325-2914210/
【太陽系探査・開発:宇宙天気】
○惑星の「さえずり」実験室で再現 宇宙天気予報の精度向上に期待<共同通信>
https://www.47news.jp/10718886.html
○磁気嵐はすでに弱まる傾向に=中国人専門家<中国国際放送局>
https://japanese.cri.cn/2024/03/26/ARTIKoj7IXdR8neohImflj28240326.shtml
【太陽系探査・開発:その他】
○「デス・スター」に似た土星の衛星、地下の熱源で実は「生きた星」か…氷の層の下に巨大な海<読売新聞>
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240324-OYT1T50055/
○地球の自転速度、極氷の融解が変化もたらす 新研究<CNN>
https://www.cnn.co.jp/fringe/35217044.html
○角がついた「悪魔の彗星」がやってくる<HANKYOREH>
http://japan.hani.co.kr/arti/culture/49580.html
○火星で巨大な火山を発見、裾野約450kmで37億年間活動、米学会<ナショナルジオグラフィック>
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/032500170/
○太陽系の外側は予想よりも “埃っぽい” ことが判明 塵の量の実測結果<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240325-kuiper-belt.html
○アロコスの地下には一酸化炭素が滞留している? 非常に原始的な天体の証明<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240326-arrokoth.html
○「DART」の衝突で「ディモルフォス」の形は大幅に変わった可能性<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240327-dart.html
○NASA幹部、ボイジャー1号のデータ転送問題で「解決への道筋」-メモリに故障か<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new43420/
○兆円単位の資源が眠る「小惑星」に月イチ定期便-JAXA発ベンチャーAstromineが4月発足<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new42597/
【月探査・開発:SLIM】
○月面探査機SLIM、通信再開 2回目の「越夜」に成功<毎日新聞>
https://mainichi.jp/articles/20240328/k00/00m/040/091000c
○月面探査機SLIM、2度目の再起動に成功 設計性能上回る<日本経済新聞>
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC282GO0Y4A320C2000000/
○JAXA探査機「SLIM」、1か月ぶりに復旧…氷点下170度「越夜」に再び成功<読売新聞>
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240328-OYT1T50067/
○月面探査機SLIM、通信再開 2回目の「越夜」挑戦に成功<共同通信>
https://www.47news.jp/10712543.html
○2回目の「越夜」成功 月面探査機SLIM―JAXA<時事通信>
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024032800497&g=soc
○SLIMが寒暖差に耐えて2回目の越夜に成功<AstroArts>
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/13528_slim
○【速報】JAXA月探査機「SLIM」2回目の越夜に成功したことを確認<sorae>
https://sorae.info/space/20240328-jaxa-slim.html
○【画像】日本の月探査機「SLIM」が2回目の越夜に成功-再び月面を撮影<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new43330/
○SLIM、2度目の“越夜”に成功 極寒に耐え、再び航法カメラの画像を送る<ITmedia>
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2403/28/news124.html
【月探査・開発:NOVA-C】
○月面着陸に成功した「ノバC」運用終了…太陽光発電できず、機体の寿命が尽きたと判断<読売新聞>
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240324-OYT1T50064/
○米月面着陸船が運用終了 2月に民間初、通信機能回復せず<時事通信>
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024032500580&g=int
○初の民間月着陸船オデュッセウス、結局「永久冬眠」…電力枯渇<中央日報>
https://japanese.joins.com/JArticle/316667
○民間企業で世界初-月着陸船「オデュッセウス」、ミッション終了「歴史に遺産を刻んだ」<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new43272/
【月探査・開発:鵲橋2号】
○鵲橋2号中継通信衛星 順調に月周回軌道に入る<中国国際放送局>
https://japanese.cri.cn/2024/03/25/ARTIURMrrMYT9zDXMQrPQLPT240325.shtml
○中継衛星「鵲橋2号」、月接近時の減速に成功<人民日報>
http://j.people.com.cn/n3/2024/0326/c95952-20149354.html
【月探査・開発:月面アスパラガス】
○JAXAベンチャー天地人、2024年も「月面アスパラガス」を収穫中。渋谷の「天ぷら×白ワイン」がコンセプトの「テンキ」へ出荷中<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000112.000045963.html
○天地人、「月面アスパラガス」を2度目の出荷-3カ月間春メニューとして提供<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new43347/
【月探査・開発:アルテミス計画】
○東大の観測装置、宇宙飛行士が月に設置へ 有人探査計画<日本経済新聞>
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC281OD0Y4A320C2000000/
○東大の観測装置、月面へ NASA発表、2026年のアルテミス計画で飛行士持参<産経新聞>
https://www.sankei.com/article/20240327-JPCLMA3YCVJBTDKNVTTAT5FNKQ/
○東大の観測装置、月面へ アルテミス計画で飛行士持参<共同通信>
https://www.47news.jp/10706620.html
○「アルテミス3」、月面で植物の育成を研究-栄養補給と生命維持に利用<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new43368/
○日本人宇宙飛行士2人が月面着陸へ「アルテミス計画」日米合意に向けて水面下で進んでいた思惑<現代ビジネス>
https://gendai.media/articles/-/126333
【月探査・開発:その他】
○月面着陸が続くのはなぜ? 「水」を狙って各国が競争<日本経済新聞>
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD111UW0R10C24A3000000/
○企業ロゴなどをデータ化して月まで輸送するサービス-オンラインで相談に対応<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new43050/
○月面で3Dプリント部品の材料性能試験を実施、Stratasysが今後の月ミッションで<ITmedia>
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2403/29/news070.html
【地球軌道利用:だいち3号代替】
○H3で喪失「だいち3号」、後継に民間衛星網 文科省方針<日本経済新聞>
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC253C00V20C24A3000000/
○地球観測事業、民間主体に移行 だいち3号、後継は小型衛星網<共同通信>
https://www.47news.jp/10699785.html
【地球軌道利用:スターライナー】
○米ボーイング社の新型宇宙船「スターライナー」、有人飛行試験を5月1日にも実施…2人をISSへ <読売新聞>
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240323-OYT1T50053/
○新宇宙船、5月有人飛行試験へ 「スターライナー」でISS往復<共同通信>
https://www.47news.jp/10690213.html
○米ボーイング宇宙船「スターライナー」、初の有人飛行試験が5月1日以降に <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new43152/
【地球軌道利用:衛星通信】
○スペースX、スターリンク衛星「V2 Mini」の打ち上げ成功(Starlink Group 6-42)<sorae>
https://sorae.info/ssn/20240324-sl6-42.html
○スペースX、スターリンク衛星「V2 Mini」の打ち上げに成功(Starlink Group 6-46)<sorae>
https://sorae.info/ssn/20240326-sl6-46.html
○ASTスペースモバイルにAT&Tが追加投資か-衛星とスマホの直接通信を支援<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new43198/
○太陽光発電所の草刈りを自動化、「スターリンク」にも対応-NTTドコモなど3社<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new43233/
○Starlinkの衛星が今どこを飛んでいるのかをリアルタイムで表示する「STARLINKMAP.ORG」<GIGAZINE>
https://gigazine.net/news/20240326-starlinkmap-org/
○Starlinkの衛星通信サービス「Starlink」のキットが違法に取引されていることが報告される<GIGAZINE>
https://gigazine.net/news/20240327-starlink-black-market/
【地球軌道利用:規格】
○「きぼう」での宇宙火災安全テーマの成果が日本産業規格として発行<共同通信>
https://www.47news.jp/10712710.html
○宇宙は地上より燃えやすい?火の動きにも意外な結果-古川宇宙飛行士のISS実験をJAXA担当者に聞く<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/fea40876/
【地球軌道利用:古川宇宙飛行士】
○ISSから帰還の古川聡さん「日本に戻って経験を共有したい」…帰還直後は「頭がボウリングの球のように重かった」<読売新聞>
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240326-OYT1T50162/
○古川聡飛行士が帰還会見 「故郷は地球」実感<共同通信>
https://www.47news.jp/10701138.html
【地球軌道利用:気象衛星】
○中国 衛星「雲海3号02星」の打ち上げに成功<中国国際放送局>
https://japanese.cri.cn/2024/03/27/ARTI7EAzjLMZ0uZVc8MOptng240327.shtml
○中国、衛星「雲海3号02」の打ち上げに成功<新華社通信>
https://jp.news.cn/20240327/2bc83b74b1de4cc6b9c4ce387e390b0f/c.html
○中国、「雲海3号02星」の打ち上げに成功<人民日報>
http://j.people.com.cn/n3/2024/0327/c95952-20150113.html
○中国、気象衛星「雲海3号02」打ち上げに成功-軍事用と評価する向きも<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new43388/
【地球軌道利用:偵察衛星】
○韓国軍 30年までに小型・超小型偵察衛星50基以上確保=対北監視強化へ<聯合ニュース>
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240327001300882?section=politics/index
○韓国軍の偵察衛星2号機 4月初めに打ち上げ=北朝鮮も近く追加発射か<聯合ニュース>
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240325003500882?section=nk/index
○北朝鮮が近く偵察衛星打ち上げか 韓国軍筋「発射場に覆い設置」<聯合ニュース>
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240328001500882?section=nk/index
【地球軌道利用:ソユーズ】
○ロシア、宇宙船「ソユーズMS-25」打ち上げ アメリカとベラルーシの宇宙飛行士も搭乗<sorae>
https://sorae.info/ssn/20240327-soyuz-ms25.html
○ベラルーシ初の女性宇宙飛行士、国際宇宙ステーションに-元客室乗務員<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new43157/
【地球軌道利用:その他】
○例えば、衛星データを農漁業に活用…宇宙ビジネス参入、県が後押し ロケット射場が二つある鹿児島進出を促進、県内外200社調査へ<南日本新聞>
https://373news.com/_news/storyid/192414/
○6時間で50万ドル…高度30キロの宇宙カプセル、ミシュランシェフ料理も提供<中央日報>
https://japanese.joins.com/JArticle/316675
○中国の有人宇宙船「神舟17号」 数々の宇宙科学実験で進展を見せる<中国国際放送局>
https://japanese.cri.cn/2024/03/28/ARTIICbxfmecGh0jTN01JbA4240328.shtml
○QPS研究所、小型SAR衛星をスペースXのライドシェアミッションで打ち上げへ<sorae>
https://sorae.info/space/20240327-qps-sar7.html
○キヤノン電子、超小型人工衛星の主光学系カメラで初撮影-H3で打ち上げ<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new43078/
○能登半島地震、2020年12月からの群発地震が誘因か-衛星測位データを分析 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new43110/
○日本実験棟「きぼう」で実験-固体材料の燃焼性試験方法がJISに制定 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new43339/
○国際宇宙ステーション内の自律移動型船内カメラにIMUが採用<ITmedia>
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2403/28/news094.html
○宇宙空間で「製薬工場」の立ち上げを目指すスタートアップ<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/69927
【ロケット・その他宇宙開発:将来宇宙輸送システム】
○「再使用型ロケット」開発へ連携 南相馬市、東京の事業者と協定<福島民友>
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20240329-847242.php
○福島県南相馬市にロケット開発拠点新設へ 東京の新興企業が市と連携協定<福島民報>
https://www.minpo.jp/news/detail/20240329115515
○将来宇宙輸送システム株式会社、福島県南相馬市と連携協定を締結。福島支社も開設<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000106229.html
【ロケット・その他宇宙開発:ElevationSpace】
○世界初の宇宙実証を目指す、小型衛星を地球に帰還させるための”ハイブリッドスラスタ”、実機に近い試験モデルによる長時間燃焼と、真空環境下で軌道離脱相当の推力計測に成功<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000074085.html
○ElevationSpace、ハイブリッドスラスタで長時間燃焼-実機に近い試験モデルで成功<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new43133/
○ElevationSpaceなど、ハイブリッドスラスタの真空環境下での推力計測に成功<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240326-2914933/
【ロケット・その他宇宙開発:打ち上げサービス】
○小型ロケットZEROを開発するインターステラテクノロジズ、JAXAと超小型衛星の打上げ輸送サービスに関する基本協定を締結<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000056.000043667.html
○JAXA、超小型衛星の打ち上げにインターステラやスペースワンなど4社を選定<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new43190/
○IST、JAXAと超小型衛星の打ち上げ輸送サービスに関する基本協定を締結<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240326-2914743/
【ロケット・その他宇宙開発:スペースワン】
○小型ロケット打ち上げのスペースワンへ出資<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000069.000048808.html
○東京ドームの屋根を手掛けた太陽工業、スペースワンに出資-宇宙産業への参入目指す<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new43532/
【ロケット・その他宇宙開発:TSL】
○宇宙×暮らし・ヘルスケア分野のビジネス共創プラットフォーム「THINK SPACE LIFE」の民間主導体制への移行について<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000061.000043170.html
○【JAXA×BIZ NEWS】THINK SPACE LIFE 宇宙生活の未来構想「Space Life Conception Ver.1.0」を公開<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000062.000043170.html
○JAXA、暮らしやヘルスケア関連企業の宇宙進出を促した「TSL」を民間移管<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new43221/
○JAXA、宇宙×暮らし・ヘルスケア分野のプラットフォームの運営をミラツクに移管<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240327-2915707/
○宇宙ホテルや月面基地では何が必要か-「暮らしたくなる」宇宙を作るための未来構想公開 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new43357/
【ロケット・その他宇宙開発:大学連携】
○北大と東北大、宇宙でも連携強化 研究開発や人材育成<北海道新聞>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/992906/
○東北大と北大、連携して超小型衛星開発利用拠点の構築を目指すことを発表<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240329-2916481/
【ロケット・その他宇宙開発:宇宙港】
○元祖“宇宙港の町”肝付町 – 「民間ロケットも打ち上げたい」町長が描く未来<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240327-2914308/
○なぜ日本のベンチャーが小型ロケットを開発し、射場を建設するのか?<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/69890
【ロケット・その他宇宙開発:スカパーJSAT】
○スカパーJSAT、宇宙スタートアップに100億円投資<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new43386/
○スカパーJSAT、宇宙関連スタートアップに100億円投資 事業領域拡大<Impress Watch>
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1580058.html
【ロケット・その他宇宙開発:非核化】
○日米首脳「宇宙の非核」確認へ ロシア脅威に連携、4月会談で<共同通信>
https://www.47news.jp/10711016.html
○「核攻撃衛星」開発を阻止 日米の安保理決議、草案が判明<共同通信>
https://www.47news.jp/10715348.html
【ロケット・その他宇宙開発:その他】
○北海道発の新型ロケット「ZERO」製造が本格化 量産時の打ち上げ費は格安の8億円以下<産経新聞>
https://www.sankei.com/article/20240323-AHNMK4MU3BOXTCYLKAAWVNQKFE/
○政府が宇宙技術戦略を初策定 自立性確保に向け、技術的優位性など狙う<産経新聞>
https://www.sankei.com/article/20240328-2AUXYL7KGJOVTMN3FJJERU26QI/
○能代ロケット実験場、爆発事故から再建へ 従来と同等以上の規模に、JAXA<秋田魁新報>
https://www.sakigake.jp/news/article/20240327AK0010/
○ティアフォー、JAXA宇宙探査イノベーションハブ研究課題に採択 Neural Simulator開発で自動運転の世界モデル実用化を加速<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000058.000040119.html
○JAXAベンチャー天地人、フランスで開催される水産業イベント「CYCL’EAU TOULOUSE-OCCITANIE 2024」に出展<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000111.000045963.html
○宇宙産業と地方の活性化を目指す「宇宙利活用研究株式会社」を設立<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000137134.html
○静止衛星GEO向けNTN NB-IoTデバイスのプロトコル試験に対応<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000085.000109169.html
○宇宙航空庁の初採用が人気、50人募集に807人殺到<東亜日報>
https://www.donga.com/jp/Search/article/all/20240327/4843426/1
○インド、スペースプレーン試作機で2回目の着陸試験に成功-自律飛行で着陸<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new43291/
○ボーイング、バージンギャラクティックを提訴-支払いを拒否、企業秘密を流用<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new43296/
○ispaceが海外募集による新株式発行を実施、約84億円の資金を調達<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240328-2916490/
【科学技術全般:SPACECOOL】
○空調業界初 放射冷却素材「SPACECOOL」を活用した暑熱対策商品 ガスエンジンヒートポンプ向けオプション品「COOL WING」が販売開始<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000076.000078861.html
○放射冷却で熱を宇宙に逃がす!最高水準のUV遮蔽率・遮熱率を持つ「SPACECOOL日傘」の先行販売がクラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」で本日より開始!<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000074.000078861.html
○熱を宇宙へ放射する新素材SPACECOOL × master-pieceのコラボレーションバッグが4月5日(金)に販売開始!<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000077.000078861.html
【科学技術全般:その他】
○「地球平面説」を信じる人々に、地球が丸いことを納得させる方法<WIRED.jp>
https://wired.jp/article/how-to-prove-the-earth-is-round/
○宇宙飛行士の「ミッションパッチ」に込められた意味は?-宇宙なんちゃら こてつくん「今日のなんちゃら雑学」#33<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/fea42866/
○月や火星のコロニーに住む未来人は「月なまり」「火星なまり」で話すようになるのか?<GIGAZINE>
https://gigazine.net/news/20240324-moon-mars-colonists-develop-new-accents/
○科学者が実験装置内で「量子竜巻」を生成しブラックホールの重力状態の模倣に成功<GIGAZINE>
https://gigazine.net/news/20240326-quantum-tornado-black-hole/
○50年前、実際に発信「宇宙人向けメッセージ」の中身<東洋経済オンライン>
https://toyokeizai.net/articles/-/740322
編集後記
若田宇宙飛行士、ひとまずお疲れ様でした。
若田氏がJAXAを退職されました。何度か仕事関連でお話しをしたこともありますが、大変話しやすく、頭の回転が速い方でした。
これからの更なるご活躍を応援しております。