代表社員 山田竜也のプロフィール

■保有資格
・JDLA G検定(2020#2)
・JDLA Generative AI Test 2023 #2
・教育情報化コーディネーター3級
・高等学校理科教諭専修免許
・中学校理科教諭専修免許
・学校図書館司書教諭免許
・中型自動車8トン限定第一種運転免許
・普通自動二輪車免許
・防災士
・フライドポテト・アンバサダー検定(ブロンズ)

■所属団体
・日本天文学会正会員
・日本航空宇宙学会正会員
・日本天文教育普及研究会会員
(・教育システム情報学会会員:2025年3月を以て退会)
・データサイエンティスト協会一般会員
・宇宙作家クラブ会員
・大阪市立科学館友の会会員
・CONTACT Japan運営スタッフ

■学歴
・大阪府立豊中高等学校(1984~1986年度)
・大阪教育大学 教育学部 特別教科(理科)教員養成課程 地学専攻(1987~1990年度)
・大阪教育大学大学院 理科教育専攻 地学専修(1991~1992年度)
・大阪大学大学院 理学専攻 物理学専修(1993~1995年度:単位取得退学)

■職歴
・大谷高等学校 地学非常勤講師(1991~1992年度)
・関西電力学園 天文特別活動非常勤講師(1994~1995年度)
・川辺町役場 嘱託職員(1995年10月~1996年3月)
・財団法人笑の里 かわべ天文公園 主任研究員(1996年4月~1997年3月)
・株式会社イーハトーヴ(旧有限会社スタジオイーハトーヴ)(1997年4月~2001年12月)
・株式会社 日本ビジネス開発(2001年12月~2005年3月)
・株式会社ナスピア(2005年4月~2023年3月)
・甲南大学マネジメント創造学部「コミュニケーション支援III」非常勤講師(2016年度~)
・東海大学「現代文明論」第12回講師(2019年度)
・立命館大学SPI対策講座講師(2020~2022年度)

■本業以外の役職
・大阪市立科学館友の会 会長(2012~2015年度)、評議員(2008年度~)
・JAXA月の縦孔探査プロジェクト「UZUME」アウトリーチ責任者(2013年~2020年)
・大津市雲雀ヶ丘自治会会長(2017年度、2022~2024年度)
・大津市富士見学区自治連合会副会長(2023年度~)
・大津市富士見学区まちづくり協議会副会長(2023年度~)
・大津交通安全協会富士見支部長(2023年度~)

・大津市立富士見小学校学校運営協議会委員(2023年度~)
・大津市立北大路中学校学校運営協議会委員兼地域学校協働活動推進員(2025年度~)