天文・宇宙開発ニュース 第987号

その他のニュース一覧

【写真・画像】
○ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した“りょうけん座”の相互作用銀河NGC 5410とUGC 8932<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240203-ngc5410.html
○ウェッブとハッブル、2つの宇宙望遠鏡で観測した“つる座”の銀河「NGC 7496」<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240204-ngc7496.html
○過去の銀河合体を物語るダストレーン “おとめ座”のレンズ状銀河「NGC 4753」<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240205-ngc4753.html
○ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した“ほうおう座”の不規則銀河「ESO 245-5」<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240209-eso245-5.html
○息を呑む美しさ。ウェッブ宇宙望遠鏡が捉えた渦巻銀河の神秘<GIZMODE>
https://www.gizmodo.jp/2024/02/spiral-galaxy-photographed-by-the-webb-telescope.html

【天文現象・イベント:天文現象】
○2024年2月の星空情報 年内で最も地球から遠い満月<sorae>
https://sorae.info/astronomy/202402-starry-sky.html
○新月が旧暦「辰年」の始まりを告げ、プレアデス星団がきらめく 今週の夜空<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/68968

【天文現象・イベント:みらい宇宙教室】
○日本旅行と日本文化教育推進機構 教師主体の宇宙教育推進プロジェクト「みらい宇宙教室」で連携<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000834.000004858.html
○教師主体の宇宙教育推進プロジェクト「みらい宇宙教室」 株式会社日本旅行との提携スタート!<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000091203.html
○日本旅行の探究体験プログラム「ミライ塾」、「みらい宇宙教室」で提供<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38759/

【天文現象・イベント:その他】
○宇宙好き増やす「キャスター」 榎本麗美さん…「少年団」、「飛行士」講座幅広く<読売新聞>
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240201-OYT8T50080/
○潮陵高生プラネタリウム作成 「宇宙の面白さ伝えたい」 小樽の博物館でリハーサル投影<北海道新聞>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/971497/
○宇宙の話 高校生興味津々 新篠津 天文台スタッフが出前授業<北海道新聞>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/971987/
○「みんなが宇宙に行ける時代来た」 菰野・竹永小で民間宇宙飛行士が講演<中日新聞>
https://www.chunichi.co.jp/article/849995?rct=mie
○ロケットの博物館にスペースシャトル立つ<GIZMODE>
https://www.gizmodo.jp/2024/02/soasc-space-shuttle-endeavour.html

【天文学・宇宙物理学:重力波望遠鏡KAGRA】
○重力波望遠鏡KAGRAの「傷」は広範囲 能登半島地震の影響調査<朝日新聞>
https://www.asahi.com/articles/ASS2563D1S25ULBH00B.html
○重力波望遠鏡「KAGRA」は能登半島地震被害の復旧に最低でも数か月かかる見込み<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240206-2878555/

【天文学・宇宙物理学:ブラックホール】
○ブラックホールって変なもの!? 撮影成功 ナゾ解明へ一歩<産経新聞>
https://www.sankei.com/article/20240207-HTDUWBJHVRIRTBK4WZGOUOVD7E/
○まだまだ謎多きブラックホールに関する9つの興味深い雑学<GIZMODE>
https://www.gizmodo.jp/2024/02/things-you-didnt-know-about-black-holes.html

【天文学・宇宙物理学:スーパーアース】
○137光年先に「スーパーアース」発見、ハビタブルゾーン内の可能性も<CNN>
https://www.cnn.co.jp/fringe/35215061.html
○“保守的な”ハビタブルゾーンを公転する太陽系外惑星を発見 直径は地球の約1.55倍<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240206-toi-715.html

【天文学・宇宙物理学:その他】
○星の素になるガス、銀河から噴き出す…観測チームの北大助教「放出が初期宇宙の銀河成長に影響」 <読売新聞>
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240207-OYT1T50039/
○太陽の約1兆1400億倍! 中国の天文学者がアンドロメダ銀河の重さを算出<人民日報>
http://j.people.com.cn/n3/2024/0206/c95952-20131583.html
○中村さん、いて座に新星発見<AstroArts>
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/13454_nova_sgr
○初期宇宙のクエーサーから強烈に噴き出す分子ガス<AstroArts>
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/13451_outflow
○「天の川銀河」の外側の回転は遅いと判明 中心部の暗黒物質は少ない可能性<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240207-milky-way.html
○すばる望遠鏡、かみのけ座銀河団の「ダークマターの糸」の観測に成功<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240209-2880563/
○「孤立した褐色矮星にオーロラ現象」の謎…「火山のある衛星」の存在を示唆?<BUSINESS INSIDER>
https://www.businessinsider.jp/post-281628
○未知の何かが高エネルギーのガンマ線を放射している<BUSINESS INSIDER>
https://www.businessinsider.jp/post-281416

【太陽系探査・開発:火星】
○火星の赤道付近に大量の水を氷として含む堆積層が存在する可能性 推定厚さ最大3.7km<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240208-medusae-fossae-formation.html
○【画像】壊れた火星ヘリ「インジェニュイティ」、探査車「パーサヴィアランス」が撮影<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38770/

【太陽系探査・開発:ミマス】
○厚い氷の下に海か 土星の衛星ミマス―国際チーム<時事通信>
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024020800767&g=soc
○土星の衛星ミマスの地下に海、最新研究で判明、別名デス・スター<ナショナルジオグラフィック>
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/020800082/

【太陽系探査・開発:その他】
○太陽に近づく姿を世界初観測 挑戦13回、パンスターズ彗星を撮影<朝日新聞>
https://www.asahi.com/articles/ASS286S9VS27PUUB006.html
○「ヴィルト第2彗星」の塵は多種多様 数年の分析結果の集大成<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240204-comet81p.html
○小惑星探査機「ルーシー」、地球めがけてエンジン燃焼-木星に向けてスイングバイ<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38853/
○はやぶさ2がフライバイ探査を行う小惑星の命名キャンペーンが実施中!<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240206-2877909/
○AIで宇宙の脅威を監視、殺人小惑星「衝突回避」への期待<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/65505

【月探査・開発:SLIM】
○ひっくり返ったJAXA月探査機 原因はエンジン機能喪失<日本経済新聞>
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC303G90Q4A130C2000000/
○SLIM月探査を支える巨大アンテナ 観測所員「縁の下の力持ちに」<朝日新聞>
https://www.asahi.com/articles/ASS216RLTS1ZUOOB007.html
○「探査の扉開いた」 精密着陸、科学観測も完遂―トラブル乗り越え月到達・SLIM<時事通信>
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024020300383&g=soc
○「DNA、引き継いだ」 初の月周回探査「かぐや」責任者―SLIM着陸<時事通信>
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024020300385&g=soc
○SLIM、岩石などを観測し休眠<AstroArts>
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/13450_slim
○月着陸機「SLIM」、岩石の10バンド分光撮影に成功-「カンラン石」分析で月の起源に迫る<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38582/
○SLIMの高精度月着陸を実現させた「画像照合航法」とは-GPSなしで「目標地点から3m」まで迫れたワケ(秋山文野)<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/fea38663/
○JAXA理事長、SLIMの月面着陸を評価-「非常に大きな成果」<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new39138/

【月探査・開発:インテュイティブ・マシーンズ】
○インテュイティブ・マシーンズ、月着陸ミッション「IM-1」の打ち上げを2024年2月14日以降実施 民間初成功なるか<sorae>
https://sorae.info/space/20240208-intuitive-machines.html
○米インテュイティブの月着陸船、ロケットに格納-月面には2月下旬か<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38572/
○米インテュイティブ、月着陸機を2月14日に打ち上げへ-なるか民間初の着陸成功<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38775/

【月探査・開発:中国】
○中国、「天都1号」と「天都2号」を打ち上げへ<人民日報>
http://j.people.com.cn/n3/2024/0205/c95952-20131162.html
○中国、月探査支援で通信航法技術試験衛星2機を打ち上げ-月周回軌道を編隊飛行<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new39019/
○中国、将来の有人月着陸船の模型を展示<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38590/

【月探査・開発:その他】
○月面探査ロボ「LEV―2」の模型、タカラトミーゆかりの地で展示中<朝日新聞>
https://www.asahi.com/articles/ASS226G4BS10UTNB00X.html
○ispace、タイの衛星開発企業と協力-将来の月周回ミッションで輸送サービス<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38623/

【地球軌道利用:QPS研究所】
○宇宙開発ベンチャーに施設「1棟貸し」 福岡市がスタートアップ支援<毎日新聞>
https://mainichi.jp/articles/20240208/k00/00m/040/070000c
○宇宙産業集積地目指す福岡市 衛星開発の「QPS研究所」に市有施設を貸与<産経新聞>
https://www.sankei.com/article/20240207-3SCYOLSDRFMXXDKS4KADA76S4U/
○QPS研究所、旧九州大学施設に研究開発拠点を新設-福岡市と賃貸契約<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38859/

【地球軌道利用:高松聡氏】
○写真家・高松聡さんが30日間ISS滞在へ 商業宇宙飛行契約で<毎日新聞>
https://mainichi.jp/articles/20240208/k00/00m/040/320000c
○ISSに写真家が長期滞在し地球を高精細撮影へ…元広告クリエイターの高松聡さん<読売新聞>
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240208-OYT1T50164/
○元電通マン、宇宙旅行を予約 「6000㏄のスーパーカーも売った」<朝日新聞>
https://www.asahi.com/articles/ASS2864WVS28ULBH005.html
○写真家の高松さん、宇宙滞在予約 ISSに30日間、出発時期未定<共同通信>
https://www.47news.jp/10503625.html
○高松聡氏が民間人で世界最長30日間のISS滞在へ-「宇宙から見た地球」を再現すべく24Kクオリティで撮影 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38981/

【地球軌道利用:アストロスケール】
○宇宙ごみ観察へ衛星打ち上げ、18日にNZで…除去目指し状態確認 <読売新聞>
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240209-OYT1T50031/
○アストロスケールの商業デブリ除去実証衛星「ADRAS-J」、2月18日に打上げへ<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000063.000067481.html
○【速報】アストロスケールの「ADRAS-J」は2月18日打ち上げ-デブリ化した「H-IIA上段」に手が届く距離まで接近し調査 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38958/
○日本の宇宙ベンチャーが「世界初」の挑戦。アストロスケール・巨大「宇宙ゴミ」除去の実証衛星、2月18日に打ち上げへ<BUSINESS INSIDER>
https://www.businessinsider.jp/post-282344

【地球軌道利用:宇宙滞在最長記録更新】
○宇宙滞在記録を更新 6月に1000日超えへ―ロシア飛行士<時事通信>
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024020400427&g=int
○ロシア飛行士、宇宙滞在最長記録を更新 878日超え<ロイター通信>
https://jp.reuters.com/life/7VCHU3P6MBJRTGV3EKVM2N5YKY-2024-02-05/
○宇宙で878日…ロシアの宇宙飛行士、冷却水の流出で世界記録更新<中央日報>
https://japanese.joins.com/JArticle/314632
○現在880日超えてます。ロシア人が宇宙での滞在期間を更新中<GIZMODE>
https://www.gizmodo.jp/2024/02/russian-cosmonaut-breaks-space-record.html

【地球軌道利用:衛星通信】
○KDDIなど、金沢市の企業と「スターリンク」設置でパートナー契約<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38664/
○「Starlink Business」をフェリーに試験導入。YouTubeも快適に見れるか<GIZMODE>
https://www.gizmodo.jp/2024/02/starlink-business-sunflower.html
○ソフトバンク、「スマホと衛星の直接通信」に積極姿勢-「心境に変化」と宮川社長<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38910/
○中国チャイナ・モバイル、世界に先駆けて6G通信テスト用衛星を打ち上げ<中央日報>
https://japanese.joins.com/JArticle/314718
○衛星と地上を一体化する5G・6Gネットワーク試験衛星を軌道投入 中国企業が開発<中国国際放送局>
https://japanese.cri.cn/2024/02/06/ARTICJ397bJ4VfAZE2RBCXQx240206.shtml
○2つめの中国版スターリンク「G60星鏈」提供企業、1400億円を調達 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38992/

【地球軌道利用:地表観測】
○Synspective、ベトナム国の自然災害対策、天然資源管理、経済および社会発展に向け ベトナム国家リモートセンシング局、富士通ベトナムと3者間でのMOUを締結<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000052943.html
○Synspective、ベトナムの地盤変動をSAR衛星で観測-洪水リスクに対応<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38973/
○宇宙から廃棄物の不法投棄を監視へ 広島県が都道府県で初導入<毎日新聞>
https://mainichi.jp/articles/20240208/k00/00m/040/162000c
○災害把握に衛星の目 悪天候でもデータ収集可能 能登半島地震で緊急観測も自治体活用広がらず<産経新聞>
https://www.sankei.com/article/20240203-JMXZYAKOBBLUDPI7AUJHDWKXAQ/
○JAXAベンチャー天地人、鳥取県・衛星データ活用サービス実証事業に採択。<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000102.000045963.html
○天地人、鳥取砂丘でアスパラガスの栽培方法を衛星データで検討 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38713/

【地球軌道利用:その他】
○NASAが新衛星打ち上げ 温暖化予測の精度向上へ<共同通信>
https://www.47news.jp/10503113.html
○11基の衛星からなる「吉利星座02組」打ち上げ成功<中国国際放送局>
https://japanese.cri.cn/2024/02/03/ARTItNYWd4jaiftbANMuaBTv240203.shtml
○9基の衛星が「相乗り」で宇宙へ!「捷竜3号」ロケット、打ち上げ成功<中国国際放送局>
https://japanese.cri.cn/2024/02/05/ARTIjuc5LF11owG2iJHBb7ax240205.shtml
○宇宙船「神舟17号」乗組員 宇宙から春節を祝賀<中国国際放送局>
https://japanese.cri.cn/2024/02/09/ARTIWfvzBWFx0ayqclRYrVS5240209.shtml
○中国、衛星11機の同時打ち上げに成功<新華社通信>
https://jp.news.cn/20240203/abb16d648ca0417ea658a2adc471c061/c.html
○中国宇宙飛行の新記録! 西昌発射場が中国200回打ち上げの最短時間を達成<人民日報>
http://j.people.com.cn/n3/2024/0205/c95952-20131238.html
○有人宇宙システム(JAMSS)がアクシオム・スペースの民間有人宇宙飛行Ax-3クルーの訓練を実施<sorae>
https://sorae.info/space/20240206-jamss.html
○国際宇宙ステーションの宇宙飛行士、軌道上昇スラスター噴射を体感-内部で撮影<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38669/
○米ブルーオリジン、「ブルーリング」の輸送能力を説明-軌道間を移動可能<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38789/
○中国、2日間で20機の衛星を打ち上げ-移動式海上プラットフォームからも9機 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38796/
○ニコンのミラーレスカメラ「Z 9」、ISSに搬入-「D5」「D6」を置き換え<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38877/
○米ヴァージン・ギャラクティック、部品脱落で運航停止に<CNN>
https://www.cnn.co.jp/business/35214903.html
○遥か彼方でリモート手術? ロボットアームが国際宇宙ステーションへ<GIZMODE>
https://www.gizmodo.jp/2024/02/robotic-surgery-iss-nasa-mira-virtual-incision-jpn.html

【ロケット・その他宇宙開発:H3】
○飛べH3 行け宇宙へ<日本経済新聞>
https://www.nikkei.com/telling/DGXZTS00008990Q4A130C2000000/
○H3ロケット 欲しいのは「成功」の2文字 1号機失敗から1年以内にこぎ着けた再挑戦、衛星市場参入へ低価格化追求 種子島で15日打ち上げ<南日本新聞>
https://373news.com/_news/storyid/189852/
○H3ロケット「成功させたい」 JAXAの山川理事長<共同通信>
https://www.47news.jp/10508272.html
○アークエッジ・スペース、H3ロケット試験機2号機に搭載される超小型衛星TIRSATの地上局運用で貢献<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000073065.html
○H3試験機で打ち上げ-超小型衛星「TIRSAT」、セーレンやアークエッジなどが運用<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38830/

【ロケット・その他宇宙開発:】
○宇宙産業の求職フェア 北海道で初開催 スタートアップ8社が参加<産経新聞>
https://www.sankei.com/article/20240209-W3YFDEBPNZPYXH5SNXLZ75UHUU/
○北海道大樹町が進める「宇宙」産業への誘致 人口増も実現したまちづくりとは?<ITmedia>
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2402/07/news063.html
○なぜ北海道「人口5000人の町」に23億円の企業版ふるさと納税が集まったのか<ITmedia>
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2402/08/news036.html

【ロケット・その他宇宙開発:ロケット開発】
○不要のアクリル板再利用 ロケット打ち上げ断念 神奈川大、エンジン開発不調<東京新聞>
https://www.tokyo-np.co.jp/article/307430?rct=kanagawa
○長征8号改良型運搬ロケットのエンジンシステム 初試験が成功<中国国際放送局>
https://japanese.cri.cn/2024/02/09/ARTIyMV6H6zsloZbdTebiPYN240209.shtml
○ロケットラボ、民間企業向け宇宙状況把握を行う衛星の打ち上げに成功 第1段機体は太平洋へ着水<sorae>
https://sorae.info/space/20240207-four-of-a-kind.html
○中国Expace、再使用可能ロケット「快舟」の垂直離着陸試験に成功<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38686/
○米シエラスペース、往還機「ドリームチェイサー」初号機公開-ISSに物資を運搬<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38708/
○米ファイアフライ、小型ロケット「アルファ」の即応打ち上げを継続<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38903/

【ロケット・その他宇宙開発:開発関係】
○ロケット発射、年30件目標 政府、宇宙戦略基金を活用<共同通信>
https://www.47news.jp/10495239.html
○元JAXA宇宙飛行士の野口聡一博士がVoyager宇宙諮問委員会に加わる<共同通信>
https://www.47news.jp/10508616.html
○IBARAKI NEXT SPACE PITCH#4: 茨城県が未来の宇宙ビジネスを担うピッチ登壇者を募集!<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000082722.html
○Pale Blue、デブリ削減へ「水ホールスラスタ」など開発-27年までに宇宙実証、最大40億円の国の支援事業に採択<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38842/
○日本電波工業、ガス分析器を宇宙用に開発-JAXAと共創、世界標準を取りに行く<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new39066/
○PwC、宇宙・空間産業の推進に向けて分野横断的支援を可能とする組織を発足<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240205-2877530/

【ロケット・その他宇宙開発:その他】
○<あのころ>H2の1号機打ち上げ成功 純国産の大型ロケット<共同通信>
https://www.47news.jp/10483135.html
○米中間「宇宙戦場」でも一丸となる韓米日…韓国空軍、米宇宙軍司令部の共同演習に参加<中央日報>
https://japanese.joins.com/JArticle/314659
○北京亦荘、2028年までに商業宇宙飛行500億元級産業クラスターを形成へ<人民日報>
http://j.people.com.cn/n3/2024/0205/c95952-20131181.html
○米コリンズ、国際宇宙ステーションで使われる船外活動ユニットを無重力で試験<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38577/
○本物の衛星が大都会「東京・日本橋」から出荷されたワケ-アクセルスペースの「PYXIS」搬出に密着 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new37024/
○NASAジェット推進研究所、職員の8%をレイオフ-無人探査機の開発や運用を担当<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38911/
○米スタートアップ2社、2027年に「宇宙太陽光発電」の実証実験-1kW以上を送電 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new38987/
○宇宙科学研究所の國中所長、米航空宇宙学会の名誉会員に–SLIM着陸成功での辛口評価も話題に<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new39114/

【科学技術全般:地球】
○失われた大陸「ジーランディア」の全貌がついに判明、範囲明確に<ナショナルジオグラフィック>
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/013000064/
○地球は34億年前、豊かな生態系をすでに持っていた…最新の研究で<BUSINESS INSIDER>
https://www.businessinsider.jp/post-281627
○地球のプレートテクトニクスが始まったのは「33億年以上前」 最新研究<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/69000

【科学技術全般:商品】
○シチズン アテッサ 月がモチーフ「HAKUTO-R」コラボ3機種<Impress Watch>
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1567067.html
○セイコー アストロン、“明けの明星”をデザインした数量限定4機種<Impress Watch>
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1566904.html
○宇宙物理を背中で語る。ギズ屋台オリジナルの長袖Tシャツ<GIZMODE>
https://www.gizmodo.jp/2024/02/giz-yatai-singularity-tshirt-1.html

【科学技術全般:その他】
○防災にSF思考、想像力でリスクに備え<日本経済新聞>
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD292EW0Z20C24A1000000/
○「うるう秒調整しない」国連機関が決議 実質廃止へ<日本経済新聞>
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC244HU0U4A120C2000000/
○新型ロケットH3そっくり…? 打ち上げまであと1週間、期待高まる種子島には記念焼酎も登場<南日本新聞>
https://373news.com/_news/storyid/189787/
○国立天文台が「2025年の暦要項(れきようこう)」を発表<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240207-koyomi.html
○宇宙飛行士を支える「フライトディレクター」ってどんな仕事?-宇宙なんちゃら こてつくん「今日のなんちゃら雑学」#26 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/fea38917/
○宇宙飛行を疑似体験できるウェブサイト「Relativistic Spaceship」レビュー<GIGAZINE>
https://gigazine.net/news/20240206-relativistic-spaceship/
○イーロン・マスクが宇宙にこだわる本当の理由<東洋経済オンライン>
https://toyokeizai.net/articles/-/731081

編集後記

3連休は天気が微妙で大変出かけにくいと感じている編集長です。それでも今日は予定があるので出かけざるを得ないのですが…

さて、来週は天候等の問題が無ければH3ロケット2号機の打ち上げが行われます。今回はキチンと上がるのか、しっかりと見ていきたいですね。