【写真・画像】
○重力で引かれ合う銀河たち ダークエネルギーカメラが撮影した「かみのけ座銀河団」<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240817-coma-cluster-decam.html
○何に見える? すばる望遠鏡が撮影した“りょうけん座”の2つの銀河<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240820-ngc4631-subaru.html
○ハッブル宇宙望遠鏡が撮影 幅広の腕が渦巻く“ケフェウス座”の棒渦巻銀河「UGC 11861」<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240821-ugc11861.html
○電波で観測された星のゆりかご “じょうぎ座”の星形成領域「RCW 106」<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240822-rcw106.html
○その長さ10年以上。宇宙を旅した人工衛星「NEOWISE」が最期に撮った1枚<GIZMODE>
https://www.gizmodo.jp/2024/08/this-is-the-last-image-taken-by-nasas-historic-asteroid-hunting-spacecraft-jpn.html
○癒しの色パープル。宇宙にただよう幻想的な「むらさき」集めました<GIZMODE>
https://www.gizmodo.jp/2024/08/watching-purple-makes-you-relax.html
【天文現象】
○24年最大の天体ショーに暗雲、近づく彗星に崩壊の可能性<日本経済新聞>
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG198570Z10C24A7000000/
○川崎の夜空、はくちょう座の明るさを市民調査 ネットで報告、24日に開始 <カナロコ>
https://www.kanaloco.jp/news/life/article-1103941.html
○今年は彗星&キャンプの2日間!ビクセン ファンミーティングイベント「TONAKAI Star Party 2024」を10月19日(土)-20日(日)に開催。参加者募集中。<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000050.000134758.html
○今年初のスーパームーンが夜空を飾る<中国国際放送局>
https://japanese.cri.cn/2024/08/20/ARTI8yKu7LhCuJ3jWWUSK26f240820.shtml
○青く見えない「スーパーブルームーン」後の月と土星が接近、今週の夜空<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/73168
【科学館・イベント】
○踊りと歌と楽器で描く「宇宙」と「人」 伊那市のプラネタリウムで公演<信濃毎日新聞>
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2024082200502
【研究会・展示会】
○能代で宇宙イベント、ロケット打ち上げ競う 17、18日は一般公開日<秋田魁新報>
https://www.sakigake.jp/news/article/20240816AK0003/
○地元ゆかりの学者が佐渡を科学する! 新潟県佐渡市で金山と宇宙の関係を学ぶ「佐渡島SDGs天・地・人サイエンスプロジェクト2024」開催<新潟日報>
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/460165
○JAXAの教授「はやぶさ2」の裏話を講演 鳥取市<山陰中央新報>
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/630832
○紙製モデルロケット2043機発射 能代宇宙イベントで日本記録更新<秋田魁新報>
https://www.sakigake.jp/news/article/20240820AK0013/
○宇宙環境利用について研究者が語るイベント「宇宙×金融#12 宇宙実験が拓く!生物・植物の不思議 ─コケ植物培養から火星移住への道筋─」を10月18日(金)に共催<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000062.000051518.html
○Green Carbon株式会社は、JETRO、JAXA共催の「日カンボジア経済共創交流シンポジウム(第二弾)」に登壇<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000092.000117956.html
○夏から秋にかけて星空まつりイベント続々<AstroArts>
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/13676_fes2024
【天文学・宇宙物理学】
○銀河系の周りに衛星銀河“多過ぎ問題”が浮上、暗黒物質に関わる<ナショナルジオグラフィック>
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/081600447/
○やはり原始ブラックホールはダークマターにはなりえない?<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240816-primordial-black-hole.html
○NASA赤外線天文衛星「NEOWISE」ミッション終了 2024年末頃に大気圏へ<sorae>
https://sorae.info/space/20240819-neowise.html
○京大、せいめい望遠鏡の直径3.8mの分割主鏡の各鏡の位相合わせ作業を実施<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240816-3006354/
○【Xデーはいつ?】地球を飲み込む「太陽の巨大化」<東洋経済オンライン>
https://toyokeizai.net/articles/-/793637
○これまでの理論では存在しないはず…約130億年前の銀河を発見<BUSINESS INSIDER>
https://www.businessinsider.jp/post-291918
○時速約210万kmで移動する謎の「超高速星」発見、銀河系から脱出の可能性も<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/73160
【太陽系探査・開発】
●火星の水
○火星の地下に大量の水、太古の海を満たす量 米NASA探査機で判明<CNN>
https://www.cnn.co.jp/fringe/35222865.html
○火星の地下に「豊富な液体の水」を発見 地震学に基づく最も確かな証拠<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240818-mars-water.html
○火星の地下に液体の水を含む地層…地球外生命探索の候補地に<BUSINESS INSIDER>
https://www.businessinsider.jp/post-291965
○火星で海洋相当量の「液体の水」発見、生命存在の可能性も 利用には大きな難点が<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/73098
●ベンヌ
○NASA採取の小惑星試料、JAXAに到着 特徴分析へ<日本経済新聞>
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG193IX0Z10C24A8000000/
○小惑星ベンヌの試料、JAXAが米側から受け取る…リュウグウの試料と交換し成分比較へ <読売新聞>
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240822-OYT1T50172/
○小惑星ベンヌの試料、JAXAに到着 リュウグウの試料と引き換えにNASAが提供<産経新聞>
https://www.sankei.com/article/20240822-EYNIKAZLPFPVRLJWZRLDXHRFVA/
○ベンヌ試料、JAXAに到着 小惑星りゅうぐうと比較へ<共同通信>
https://www.47news.jp/11373666.html
○OSIRIS-RExサンプルのJAXAへの受け渡しが完了 – リュウグウとの比較研究へ<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240822-3010106/
●JUICE
○木星圏探査機が「重力ターン」実施へ 月と地球の重力利用して速度・方向を変更<産経新聞>
https://www.sankei.com/article/20240816-GL6BLYWAAVKSFBVNAY4NE73U2E/
○木星圏探査機が重力ターン 月、地球連続は高難易度<共同通信>
https://www.47news.jp/11349006.html
○欧州探査機、世界初のダブルスイングバイ-木星に向けてブレーキ<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51807/
○木星・氷衛星探査機「JUICE」、8月20日と21日に月-地球フライバイを実施へ<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240816-3006376/
●その他
○はやぶさ2が向かう小惑星は細長い「ピーナツ形」、アマチュア天文家の観測データから判明 <読売新聞>
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240820-OYT1T50150/
○太陽コロナの謎を解明、NASAの探査機「パーカー・ソーラー・プローブ」の挑戦<WIRED.jp>
https://wired.jp/article/parker-solar-probe-sun-solar-energy-magnetism-wind/
○ロケットラボ製造の火星探査機、射場に到着-大型ロケット「ニューグレン」で打ち上げ <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51772/
○東北大、金星大気高層において重水素を含む水が劇的に増加することを確認<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240821-3009387/
○科学者が「火星のテラフォーミングに利用できる」と考えている植物とは?<GIGAZINE>
https://gigazine.net/news/20240818-desert-moss-thrive-on-mars/
【月探査・開発】
○月探査機「SLIM」守った断熱の技 三菱電機が貢献<日本経済新聞>
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD2416V0U4A720C2000000/
○【解説】月に「洞窟」を発見、なぜ重要? どう役に立つのか<ナショナルジオグラフィック>
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/080600421/
○「月の大気」の約7割は流星の衝突に由来すると解明<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240821-lunar-atmosphere.html
○月面基地の建設に使える材料は?-セメント混合技術をISSでテスト<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51643/
○失敗とされた中国月探査機、実は軌道に乗っていた?-「安定して動作」<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51817/
○「月時間」をどう測るか 新たな宇宙ミッション<ダイヤモンド・オンライン>
https://diamond.jp/articles/-/348904
【地球軌道利用】
●プログレス
○ロシア、ISSへの補給船「プログレスMS-28」打ち上げ成功<sorae>
https://sorae.info/ssn/20240818-progress-ms-28.html
○ロシア補給船「プログレス」、ISSに到着-食料や備品など2.8トンを運ぶ<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51729/
●その他
○「北朝鮮に水害被災者テント村と推定される物体 宇宙から識別…サッカー場3個分」<中央日報>
https://japanese.joins.com/JArticle/322628
○中国、衛星「遥感43号」第1陣の打ち上げ成功<新華社通信>
https://jp.news.cn/20240817/aadbd594fccb4effb7eb196f4c37000a/c.html
○長征6号甲ロケット爆発後の宇宙ゴミ発生に関する中国外交部コメント<東方新報>
http://www.livejapan.cn/static/content/rzfh/japanese_news/xb_news/2024-08-16/1273963425592524800.html
○湖南省、「ドローン+北斗」低空総合サービスセンターが稼働開始<人民日報>
http://j.people.com.cn/n3/2024/0816/c95952-20206706.html
○太陽活動で精度「想定を超えて低下」-「みちびき」サブメーター級測位補強サービス、内閣府が注意喚起<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51795/
○「だいち4号」搭載の光通信機器、動作確認完了-宇宙で通信速度1.8Gbps実現へ<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51780/
○夜空が変わっちゃう? 従来より5倍も明るいSpaceXの人工衛星<GIZMODE>
https://www.gizmodo.jp/2024/08/spacexs-direct-to-cell-starlink-satellites-are-5-times-brighter-than-before-worrying-astronomers-jpn.html
○宇宙開発未経験の女性たちによる人工衛星、軌道に乗る<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/73019
【宇宙ビジネス】
●インターステラテクノロジズ
○目指すは「超超小型衛星」、低コストで実現を インターステラ社・稲川社長に聞く<北海道新聞>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1053057/
○インターステラ、30年代に高速通信事業へ参入 小型衛星を数千個打ち上げ「アンテナ」に<北海道新聞>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1053056/
○宇宙に手が届く未来を インターステラテクノロジズの稲川貴大社長<時事通信>
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024081900525&g=leaders
●アストロスケール
○アストロスケール—急騰、JAXAと商業デブリ除去実証の大型契約を締結<共同通信>
https://www.47news.jp/11358337.html
○アストロスケール、宇宙ごみ除去実証事業を受注 130億円、JAXAと契約<時事通信>
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024082000903&g=eco
○アストロスケール、JAXAの商業デブリ除去実証フェーズIIの契約を獲得<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000078.000067481.html
○アストロスケール、JAXAから120億円を受注-同社グループ史上最大規模<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51718/
○アストロスケールがJAXAから「ADRAS-J2」を受注、大型デブリの捕獲と除去へ<ITmedia>
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2408/20/news084.html
●QPS研究所
○QPS研究所小型SAR衛星8号機「アマテル-Ⅳ」、日本時間の8月17日(土)に打上げ予定<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000058.000049970.html
○2024年8月17日(日本時間)にQPS-SAR8号機「アマテル-Ⅳ」が打上げられ、初交信に成功しました<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000060.000049970.html
○小型SAR衛星8号機「アマテル-IV」、8月17日午前3時に打ち上げ-QPS研究所<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51632/
○QPS研究所、小型SAR衛星「アマテル-IV」を軌道に投入-アンテナも無事に展開<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51706/
○QPS研究所、通算8機目の小型SAR衛星「アマテル-IV」の打ち上げに成功<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240820-3008712/
●SpaceX
○宇宙服着た民間人、スペースXの宇宙船に乗り初の宇宙遊泳へ<中央日報>
https://japanese.joins.com/JArticle/322621
○スペースX、米民間企業の地球観測衛星「WorldView Legion 3 & 4」を打ち上げ<sorae>
https://sorae.info/ssn/20240816-worldview-legion3-4.html
○スペースX、ライドシェアミッション「Transporter-11」の打ち上げを実施<sorae>
https://sorae.info/ssn/20240817-transporter-11.html
○スペースX、スターリンク衛星「V2 Mini」の打ち上げに成功(Starlink Group 10-5)<sorae>
https://sorae.info/ssn/20240821-g10-5.html
○史上初、地球を南北に回る有人宇宙飛行「フラム2」 – スペースXと大富豪が計画 <マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240822-3010267/
○さらに強く、シンプルに – スペースXが最強ロケットエンジン「ラプター3」公開<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240819-3008144/
●衛星通信
○Space Norwayが北極域通信衛星を軌道投入 アメリカ宇宙軍のペイロードも搭載<sorae>
https://sorae.info/space/20240820-asbm.html
○楽天モバイルが採用する「スマホ直接通信衛星」、新世代17機の製造開始<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51740/
○米グローバルスター、衛星群の補充で当局から許可-iPhoneへの影響は不明<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51758/
●その他
○【JPIセミナー】「宇宙政策を巡る最新動向と今後の宇宙産業エコシステム創出戦略」9月10日(火)開催<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001049.000042328.html
○宇宙ビジネスカンファレンス「北海道宇宙サミット2024」スポンサーに45企業・団体が決定<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000099.000078016.html
○【開催報告】宇宙発酵技術への広い理解と普及を考えるイベント「Space Bio Workshop」<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000140650.html
○JAXAベンチャー天地人、漏水リスク管理業務システム「天地人コンパス 宇宙水道局」の累計契約自治体数が20を突破<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000143.000045963.html
○東大発AIスタートアップ 株式会社Spark+、三菱重工業株式会社の宇宙事業に関する設計業務におけるLLM活用を目的とした協働プロジェクトを開始<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000139489.html
○耐熱仕様の全固体ナトリウムイオン二次電池のサンプル出荷を開始<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000074162.html
○ボーイングとロッキード、宇宙合弁売却でシエラ・スペースと交渉=関係者<ロイター通信>
https://jp.reuters.com/markets/japan/JNLO4HVRPRJXPCCOYWEZPROZKQ-2024-08-18/
○Axiom Space、4回目の商業有人宇宙ミッションを実施予定 ISROのクルーもISSへ<sorae>
https://sorae.info/space/20240822-ax4.html
○ボーイング宇宙船「スターライナー」、帰還時期を8月最終週までに決定<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51663/
○民間人宇宙飛行「ポラリスドーン」、宇宙船お披露目-ISSより高い高度700kmを周回<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51834/
○超小型衛星向け姿勢決定制御サブシステムをアークエッジ・スペースが開発 <マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240816-3006214/
【ロケット・その他宇宙開発】
●軍事利用
○日印、安保協力の推進確認 2プラス2、宇宙・サイバー分野で連携<産経新聞>
https://www.sankei.com/article/20240821-YOYWEEOZSVMITBTYRRHNI4Z35Q/
○<独自>防衛費、過去最大8兆5000億円要求へ 長射程ミサイル取得、宇宙作戦団新設<産経新聞>
https://www.sankei.com/article/20240821-QDZRXUBT7RMEJJRJGFBV32YNEM/
○日印、宇宙・サイバー連携 2プラス2、安保宣言改定<共同通信>
https://www.47news.jp/11365325.html
○外交部 宇宙空間における軍拡競争防止の必要性は既に広く認識されている<中国国際放送局>
https://japanese.cri.cn/2024/08/21/ARTId6Q296Y8pxhrUzasklnU240821.shtml
●その他
○H3 再使用型に改良へ…JAXA 世界市場で競争力強化<読売新聞>
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240816-OYT8T50093/
○宇宙飛行士候補の諏訪理さんと米田あゆさん、全日空施設で操縦訓練…25年ぶりに日本で実施 <読売新聞>
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240820-OYT1T50052/
○宇宙の過酷さを地上でシミュレーション。英国の衛星試験施設に潜入<WIRED.jp>
https://wired.jp/article/national-satellite-testing-facility-uk-nstf/
○インド宇宙研究機関、小型衛星用ロケット「SSLV」3回目の試験打ち上げを実施<sorae>
https://sorae.info/ssn/20240816-sslv-d3.html
○レーザーで距離を測る「SLR」反射器が想定通りの性能-デブリの衝突リスク低減に期待<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51854/
○「史上初」だらけの2024年後期宇宙計画と、NASA予算削減で抹消されるプロジェクト<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/73158
【人材育成・教育】
○盛り上がれ「宇宙のまち」 花巻北高生ら開発人工衛星<岩手日報>
https://www.iwate-np.co.jp/article/2024/8/17/168352
○学生の挑戦をCFサポート、ARLISS宇宙開発エンジニアへ 活セン、「展示会」で協力呼びかけ<室蘭民報>
https://www.muromin.jp/news.php?id=112376
○中高生開発の人工衛星、25年2月にも打ち上げ いわきで壮行会<福島民友>
https://www.minyu-net.com/news/detail/2024082008585225864
○兵庫県内公立初!宇宙・気象系列設置 県立北神戸総合高等学校(仮称)開設記念 第10回学校説明会&みらい探Cue!シンポジウム開催のお知らせ<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000148197.html
○アストロスケールと日本旅行、宇宙の環境問題のSTEAM教育プログラムを提供<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240816-3006246/
○キッザニア福岡が中高生向け宇宙ワークショップを開催、参加者の募集を開始<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240820-3008720/
【商品・グッズ】
○能代宇宙イベント20回目記念の発泡酒「そらのしろ」17日から販売<秋田魁新報>
https://www.sakigake.jp/news/article/20240816AK0009/
○大彗星のしくみから観察・撮影まで徹底解説この秋、大注目の紫金山・アトラス彗星に迫ったムックを8月19日に発売<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000006060.000005875.html
○9月12日(木)は【宇宙の日】アトレ川崎4階 シャン・ド・エルブ川崎店にて『宇宙の店』POP UPを開催!<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000229.000070988.html
○卓上・壁掛けが選べる!カレンダー「星空こよみ2025」が胎内星まつりで先行発売<AstroArts>
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/13671_cal2025
○シチズン、“宇宙”を表現するGPS腕時計「Satellite Wave X」<Impress Watch>
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1617185.html
【科学技術全般】
○ソニーの人工衛星『EYE』で、『宇宙なんちゃら こてつくん』とちょっくら宇宙撮影しよう!<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000103296.html
○「宇宙でナイフで刺されたら血しぶきはどう飛び散る?」宇宙犯罪に備え宇宙法医学が誕生<ニューズウィーク>
https://www.newsweekjapan.jp/stories/technology/2024/08/post-105429.php
○改善された反陽子冷却装置“マクスウェルの悪魔二重冷却トラップ”を開発<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240816-antiproton.html
○失敗する未来を100個考える「失敗研究」-マイナスを知り尽くすことが成功への近道 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/fea51628/
○東大など、地球の「隠された貯蔵庫」がマントルの底に存在することを確認<マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240821-3009356/
○6,600万年前、恐竜を絶滅させた隕石は木星で生まれたらしい<GIZMODE>
https://www.gizmodo.jp/2024/08/asteroid-killed-the-dinosaurs.html
○相対性理論なら「人が100倍長生きできる」しくみ<東洋経済オンライン>
https://toyokeizai.net/articles/-/796068
【編集後記】
来週は台風が西日本に直撃しそうになっています。今年は関東から東北の方に多く上陸する傾向がありましたが、そろそろフェーズが変わってきたのでしょうか。
夏休みもそろそろ終わりですので、地元で実施する観望会もそろそろ終わりかなぁ…