天文・宇宙開発ニュース 第1014号

【ペルセウス座流星群】

○ペルセウス座流星群 ピンクのオーロラと初共演 北海道<毎日新聞>
https://mainichi.jp/articles/20240813/k00/00m/040/223000c
○ペルセウス座流星群12~14日見頃 3年ぶり好条件、スマホ撮影も<朝日新聞>
https://www.asahi.com/articles/ASS873FGJS87ULBH00LM.html
○赤い低緯度オーロラと流星の共演 銀河の森天文台の中島克仁さん撮影<朝日新聞>
https://www.asahi.com/articles/ASS8G2S8ZS8GIIPE00BM.html
○【動画】流れ星 一閃  大鳥居上空にペルセウス座流星群、和歌山県田辺市本宮町<紀伊民報>
https://www.agara.co.jp/article/401682/
○ペルセウス座流星群見よう 12日 満天星で観望会<中日新聞>
https://www.chunichi.co.jp/article/941856?rct=k_ishikawa
○ペルセウス座流星群 ライブ配信(終了)<北海道新聞>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1049917/
○「ペルセウス座流星群」間もなくピーク 秋田県内は台風接近であいにく…<秋田魁新報>
https://www.sakigake.jp/news/article/20240811AK0023/
○ペルセウス座流星群、長野県内は3年ぶりの観測好条件 13日未明ピーク、11日~14日にかけ多く出現か<信濃毎日新聞>
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2024081100624
○ペルセウス座流星群 12日深夜ピーク 11日ライブ配信をアーカイブ公開中<北海道新聞>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1050124/
○【ライブ】ペルセウス座流星群 石垣島天文台から 8月12日午後8時から13日未明まで<沖縄タイムス>
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1414874
○ペルセウス座流星群8月13日夜も見頃…オススメ時間帯いつ? よく見える場所や方角は<福井新聞>
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/2098266
○「君ソム」聖地で天体観測 七尾高などで星空観望会 生徒が望遠鏡を紹介<北國新聞>
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1488657
○ペルセウス座流星群が出現ピーク 月明かりなく3年ぶり好条件<共同通信>
https://www.47news.jp/11333518.html
○天の川とステキな共演! ペルセウス座流星群がピーク 沖縄・国頭村<沖縄タイムス>
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1415153
○ペルセウス座流星群がピーク 夏空貫いて駆ける…愛知・田原の赤羽根漁港<中日新聞>
https://www.chunichi.co.jp/article/943136?rct=aichi
○夜空の光跡、自由の女神と共演 ペルセウス座流星群が極大 牧之原で観測<静岡新聞>
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1534585.html
○【動画】流れ星 一閃  大鳥居上空にペルセウス座流星群、和歌山県田辺市本宮町<紀伊民報>
https://www.agara.co.jp/article/401682/
○ペルセウス座流星群、出現ピーク 天文ファン魅了<中国新聞>
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/511793
○流星群とオーロラ鮮やか 美幌、佐呂間<北海道新聞>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1050535/
○流星群 × オーロラ 撮った 満天星が成功、SNSで話題に<中日新聞>
https://www.chunichi.co.jp/article/943420?rct=k_ishikawa
○空駆ける光の筋 ペルセウス座流星群、大山上空でも観測<日本海新聞>
https://www.nnn.co.jp/articles/-/370622
○3時間で40個キラリ! 夏の夜空と湖面に光跡 ペルセウス座流星群がピーク<沖縄タイムス>
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1415547
○ヒマワリ畑に流星群 北海道北竜町<時事通信>
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024081300641&g=jfn
○美しい……! ペルセウス座流星群とオーロラが共演 幻想的な光景にため息<ITmedia>
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2408/13/news102.html
○流星とオーロラの共演、YouTubeの生配信でも なよろ市立天文台「非常に驚いている」<ITmedia>
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2408/13/news158.html
○ペルセウス座流星群を見よう! 木星と火星の大接近も楽しめる今週の夜空<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/73068

【写真・画像】

○短命の恒星「WR 124」 X線宇宙望遠鏡チャンドラの打ち上げ25周年記念画像から<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240809-wr124-chandra-25th.html
○X線と赤外線で観測された「わし星雲」の“創造の柱” チャンドラの打ち上げ25周年記念画像から<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240811-pillars-of-creation-chandra-25th.html
○まるでリングのような腕 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影したペルセウス座の棒渦巻銀河<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240813-leda12535.html
○ニュートリノが検出された超新星「SN 1987A」の残骸 X線宇宙望遠鏡チャンドラの打ち上げ25周年記念画像か<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240814-sn1987a-chandra-25th.html
○星空に浮かぶ手のようなパルサー風星雲「MSH 15-52」 X線宇宙望遠鏡チャンドラの打ち上げ25周年記念画像から<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240815-msh-15-52-chandra-25th.html
○古代の「火星最大の湖」跡、驚異の詳細画像 ESA公開<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/73069

【科学館・イベント】

○夏の宇宙イベント「月面ワンダー~日本橋に月をつくってみた~」東京日本橋にて開催中<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000041.000058028.html
○「上田創造館」のデジタルプラネタリウムがリニューアル<AstroArts>
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/13670_ueda

【研究会・展示会】

○「高校生プラネタリウムコンテスト」最優秀賞 桑名高生、松阪で作品披露<中日新聞>
https://www.chunichi.co.jp/article/943173?rct=mie
○宇宙の不思議について親子で学ぶ 菰野でイベント<中日新聞>
https://www.chunichi.co.jp/article/943124?rct=mie
○8/17(土)梅田LOFTで開催される星空観望イベント&天体望遠鏡づくりワークショップにサイトロンジャパンが協力<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000262.000007828.html

【天文学・宇宙物理学】

●解説
○重力って何だろう?【前編】<sorae>
https://sorae.info/extra/20240810-gravity-1.html
○重力って何だろう?【後編】<sorae>
https://sorae.info/extra/20240811-gravity-2.html
○生命がいるかもしれない星、やっぱり宇宙人はいないかも<GIZMODE>
https://www.gizmodo.jp/2024/08/the-search-for-alien-life-just-hit-a-depressing-setback.html
○【驚愕】「地球以外に”生命体”いる」納得理由3つ<東洋経済オンライン>
https://toyokeizai.net/articles/-/774068
○「三体問題」が解けないことを証明したのは誰?天才数学者・ポアンカレの証明と「カオス」の発見<現代ビジネス>
https://gendai.media/articles/-/133976

●その他
○やはり人類は宇宙で孤独か、プレートテクトニクスが示す ドレイクの式に新因子<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/73046

【太陽系探査・開発】

○JAXAが〝地球防衛チーム〟を設置 5年後の小惑星「アポフィス」接近もにらむ<産経新聞>
https://www.sankei.com/article/20240810-6HAPRBTSAVIYVCMU36W5YWXE4M/
○「強烈な」太陽嵐による地磁気嵐、中緯度地域でオーロラ観測も<AFPBB News>
https://www.afpbb.com/articles/-/3533752
○深層強化学習で開発、小惑星を“ぴょんぴょん”跳ねる移動探査ロボット「スペースホッパー」<WIRED.jp>
https://wired.jp/article/vitality-swiss-2024-spacehopper/
○「はやぶさ2」が次に訪れる小惑星は細長いかも<AstroArts>
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/13668_2001cc21
○たった1つのデータから小惑星「2001 CC21」の形状を推定 はやぶさ2探査予定天体<sorae>
https://sorae.info/astronomy/20240813-2001cc21-doushite.html
○生命の存在を明らかにする火星サンプルの可能性<東洋経済オンライン>
https://toyokeizai.net/articles/-/795504

【月探査・開発】

○京大・NASA、月面有人探査へ研究 太陽フレアの影響探る<日本経済新聞>
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOSG040MN0U4A600C2000000/
○月探査機が持ち帰った土壌を分析 中国の成都理工大学<日本経済新聞>
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130GC0T10C24A8000000/
○ロボテスに「月面」再現へ 国内初、探査車の走行実験など予定<福島民友>
https://www.minyu-net.com/news/detail/2024081011444925654
○セック、変形型月面ロボットLEV-2(愛称:SORA-Q)開発における貢献に関し、JAXAより感謝状を受領<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000096605.html
○月面ビジネスをリードする政産学官のキーマン登壇! 「第3回月面ビジネスカンファレンス」 9/12(木)に開催!<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000124097.html
○月の薄い大気がどうしてできるかを解明、アポロ計画の月の砂から<ナショナルジオグラフィック>
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/24/080800428/
○NASA月観測衛星、JAXAの「SLIM」にレーザー照射-将来の月着陸の目印に<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51458/
○米インテュイティブ、ライバルが打ち上げる予定だった月探査車に興味-NASAが計画中止<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51591/
○月に「自由の女神より高い街灯兼ソーラーバッテリー」を建設する計画が進行中<GIGAZINE>
https://gigazine.net/news/20240809-lunarsaber-build-streetlamps-moon/
○月の南極を生物多様性保護のための「冷凍保管庫」にするというアイデア<GIGAZINE>
https://gigazine.net/news/20240813-moon-life-storage/
○過熱する宇宙開発競争、目下の焦点は「月の南極」の開発と資源探査<JBPress>
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/82647
○民間初の月面着陸を成功させた人物に「宇宙飛行士ロックスター賞」<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/73058

【地球軌道利用】

●スペースデブリ大量発生
○中国ロケットが地球低軌道で分解、宇宙ゴミの「雲」生成 米宇宙コマンドが確認<CNN>
https://www.cnn.co.jp/fringe/35222632.html
○スターリンクに対抗する中国の衛星、爆発で破片700個…低軌道衛星に衝突の危険<中央日報>
https://japanese.joins.com/JArticle/322310
○中国ロケット、宇宙ゴミの雲を生成-衛星を軌道投入後に300個以上に分解<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51438/
○中国のロケットが打ち上げ後にバラバラに、900個以上の宇宙ゴミが飛散<GIGAZINE>
https://gigazine.net/news/20240815-chinese-rocket-space-junk/

●韓国軍偵察衛星
○「望む時に望む北の地域を撮影」…韓国軍偵察衛星1号機、戦闘用適合判定<中央日報>
https://japanese.joins.com/JArticle/322419
○韓国軍の偵察衛星1号機 本格運用開始へ=北ミサイル発射探知で威力<聯合ニュース>
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20240814001300882?section=politics/index

●その他
○気象衛星「ひまわり」、反射光や放射熱など捉える16種のセンサー持ち30以上の国・地域が活用<読売新聞>
https://www.yomiuri.co.jp/science/20240812-OYT1T50105/
○Cygnus補給船「NG-21」ISSにドッキング成功 日本の超小型衛星も搭載<sorae>
https://sorae.info/space/20240809-cygnus-ng21.html
○ULA、USSF-51に成功 Atlas Vによるアメリカ宇宙軍の衛星打ち上げは最後<sorae>
https://sorae.info/space/20240810-ula-atlasv.html

【宇宙ビジネス】

●スターライナー
○ボーイング宇宙船の飛行士2人をスペースX宇宙船で帰還-NASAが検討、推進系に不安 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51396/
○ボーイングの新型宇宙船「スターライナー」、帰還が大幅遅れ – いったいなぜ? <マイナビニュース>
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240810-3002943/
○本来8日間だったはずのミッションで宇宙飛行士が国際宇宙ステーションから帰還できず最大2025年まで滞在延期になる可能性<GIGAZINE>
https://gigazine.net/news/20240809-iss-astronauts-stuck-boeing-starliner/
○ボーイング製宇宙船の不具合、飛行士2名の帰還は来年まで延期か<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/73021

●将来宇宙輸送システム
○将来宇宙輸送システム株式会社、宇宙往還を想定した小型ロケット離着陸試験「ASCA hopperミッション」を開始<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000106229.html
○将来宇宙輸送システム、小型ロケットの離着陸試験を開始-日本でも再使用型を <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51614/
○再使用型ロケットをアジャイル開発、将来宇宙輸送システムが2028年度に実用化へ<ITmedia>
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2408/15/news084.html

●岩谷技研
○商業気球、9月にも成層圏へ 7月に高度20キロ到達<共同通信>
https://www.47news.jp/11328593.html
○2024年成層圏の旅、乗り物は気球!北海道のベンチャー企業「岩谷技研」、9月にも一般客乗せ商業飛行実施へ<新潟日報>
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/457724

●SpaceX
○コンテンツ産業が宇宙へ拡大、NOMAがSpaceXと契約、宇宙事業を起動<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000087572.html
○JAPAN DAO、SpaceXに搭載された人工衛星を通じNFTを宇宙へ。映画スタジオNOMA始動の宇宙事業に参画<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000134601.html
○2億ドルのスペースX民間宇宙飛行…「中国系暗号資産投資家が主導」<中央日報>
https://japanese.joins.com/JArticle/322405
○スペースX、極軌道を飛行する有人ミッション「フラム2」の打ち上げを早ければ2024年中に実施へ<sorae>
https://sorae.info/space/20240814-fram2.html
○スペースX、地球の北極と南極を宇宙から探査するミッションを年後半にも-史上初 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51499/

●ispace
○ispace、コマツと月面環境対応を考慮した機器の設計に関わるコンサルティング契約を締結<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000140640.html
○ispace、建機大手コマツにコンサル-月面建機の設計、部品や素材の選定を支援<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51484/

●衛星通信
○スリランカ、マスク氏のスターリンクにサービス提供認可<ロイター通信>
https://jp.reuters.com/world/us/YLYCMX632VKERPMGH4OSF6OT7I-2024-08-14/
○スペースX、スターリンク衛星「V2 Mini」の打ち上げに成功(Starlink Group 8-3)<sorae>
https://sorae.info/ssn/20240811-g8-3.html
○スペースX、スターリンク衛星「V2 Mini」の打ち上げに成功(Starlink Group 10-7)<sorae>
https://sorae.info/ssn/20240814-g10-7.html
○北極域にブロードバンドを提供する衛星が打ち上げ-スペースX初の「モルニヤ軌道」<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51563/
○スペースX、スペース・ノルウェーの通信衛星を打ち上げ<sorae>
https://sorae.info/ssn/20230813-asbm.html
○楽天モバイルも採用の「宇宙の基地局」、商用衛星5機が射場のあるケープカナベラルに到着-9月打ち上げへ <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51413/

●IVS2024
○宇宙スタートアップにとっての「上場」の意味とは?- IVS2024で初の宇宙セッション<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51178/
○10年で1兆円投資の宇宙ビジネスに「産官学」で挑む- IVS2024で初の宇宙セッション <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51203/

●その他
○超小型衛星向け姿勢決定制御サブシステムの国産化開発が完了<PR TIMES>
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000073065.html
○民間初の船外活動実施目指すミッション「ポラリス・ドーン」早ければ8月26日に打ち上げへ<sorae>
https://sorae.info/space/20240809-polaris-dawn.html
○ロケットラボ、米民間企業のSAR衛星を打ち上げ<sorae>
https://sorae.info/ssn/20240812-a-sky-full-of-sars.html
○バージンギャラクティック、次世代機を2026年から運用-3日ごとの飛行が可能<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51416/
○米アクシオム民間宇宙飛行第4弾、来春に延期-当初予定は2024年10月 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51504/
○アストロスケールとエアバス、軌道上サービスやデブリ除去などで協業を検討 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51539/
○エヌビディアのGPU、宇宙仕様でまもなく打ち上げ-衛星もようやくAI時代に <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51575/
○堀江貴文「日本は宇宙産業で世界トップになれる」 <東洋経済オンライン>
https://toyokeizai.net/articles/-/783260
○宇宙の桃太郎、挑むは「人類初のスペースデブリ除去」 編集長10年取材録#2 (2019)<Forbes Japan>
https://forbesjapan.com/articles/detail/72892?module=toppage_1st_01

【ロケット・その他宇宙開発】

○仏軍、日本との宇宙協力に意欲 司令部に自衛官受け入れも 中露の脅威に新領域で対抗<産経新聞>
https://www.sankei.com/article/20240812-6JLS6Q7OFVLTHIYYKOEO4PZGSE/
○宇宙での排泄、その悩ましくも永遠のクソ問題<WIRED.jp>
https://wired.jp/article/sz-pooping-on-the-moon-is-a-messy-business/
○JAXAロケット、地震で打ち上げ延期-「衝撃波を伴う爆発」で進む次世代エンジンを実証予定 <UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51456/
○「SLS」ロケット開発でボーイングに品質管理の「重大な問題」-アルテミス計画に遅れもたらす<UchuBiz>
https://uchubiz.com/article/new51549/

【人材育成・教育】

○奈良市の児童15人が無線で国際宇宙ステーションと交信 許された時間は奈良市上空を通過する10分間<奈良新聞>
https://www.nara-np.co.jp/news/20240814215755.html
○宇宙開発志す学生の活動知って 室蘭で模擬衛星や月面ロボ展示<北海道新聞>
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1050772/

【商品・グッズ】

○アイスクリーム総選挙 宇宙(つくば市)1位に輝く 6種のセット販売中 <東京新聞>
https://www.tokyo-np.co.jp/article/346868?rct=ibaraki
○天体望遠鏡用「暗視野ファインダー II 7倍 50mm」発売<AstroArts>
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/13664_Vixen7x50finder
○天体撮影向けの冷却システム搭載CMOSカメラ「ZEUS 455C PRO」「ZEUS 455M PRO」発売<AstroArts>
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/13669_PlayerOneZEUS455
○宇宙にロマンを感じられるアプリ3つ。国際宇宙ステーションやスターリンクを見てみよう<GIZMODE>
https://www.gizmodo.jp/2024/08/sky-tonight-satelite-tracker-nestspaceflight.html

【科学技術全般】

●野口宇宙飛行士
○「宇宙に行って人生観は変わりましたか?」→宇宙飛行士・野口聡一さんの意外な答えとは<ダイヤモンド・オンライン>
https://diamond.jp/articles/-/348382
○宇宙飛行士・野口聡一さんが「宇宙に行ったなんてすごいですね」と言われるたびに内心感じていたこと<ダイヤモンド・オンライン>
https://diamond.jp/articles/-/348387
○宇宙飛行士・野口聡一さんを苦しめた、宇宙へ行く前後の「扱われ方のギャップ」とは?<ダイヤモンド・オンライン>
https://diamond.jp/articles/-/348390
○宇宙飛行士・野口聡一さんが「他人の目を気にしすぎる人」に伝えたい、帰還後の苦悩から得た教訓とは?<ダイヤモンド・オンライン>
https://diamond.jp/articles/-/348391

●その他
○美星天文台長綾仁さんの功績を評価 小惑星の名前「Ayani」に 岡山県井原市<中国新聞>
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/506094
○イイギリ「宇宙種子」第1弾の育苗が成功<人民日報>
http://j.people.com.cn/n3/2024/0812/c95952-20204889.html
○「人工衛星をアメリカに代理で打ち上げてもらいたい」2000年に金正日がプーチンに伝えていた”まさかの提案” <PRESIDENT>
https://president.jp/articles/-/84376

【編集後記】

ペルセウス座流星群。良く晴れてくれました。残念ながら身動きが取れなくて観られませんでしたが…

さて流石に盆休みなこともあり、国内ではほぼ動きがありませんでした。または南海トラフ地震臨時情報や連続してやってくる台風の影響で、メディアの目がそちらに向いているからかもしれません。
相変わらず目先のことだけに集中して報道するんだよなぁ…